さてさてTWでした


正直、今回の対戦相手は同格という感じで、相手も出席率が低かったのかもしれません。でも、何とか勝利できました。

こちらは37名程度でしたが、参加者が減れば減るほど対戦相手が弱くなるのは事実のようですね。50人とか参加した場合、ディフェンス配備で1人5チームのノルマをサボる人が結構出てくるので、適当なチームを配備せざるを得ないのが実情です。そんなので勝てるわけないですよね。オフェンス用に戦力を残しておけないわけですし。

で、今回、私は手持ちのそこそこ使える連中は全て吐き出したので、あとは他のメンバーにお任せ状態でした。まぁ、一応、残りで勝てそうなチームを見つけて4チームほど撃破しておきましたけど、 大した貢献とは言い難いですね。ただ、最前線に配置したチームが頑張ってくれまして、4チームやられましたが、かわりに相手の戦力を19チームほどつぶしてくれました。

防衛配備だけでいいならいくらでも協力しますけど、相手のレヴァンチームをつぶせという話ならお断りです。何せレヴァンチームぐらいしかカウンターを持っていませんから無理。普通に勝っている人たちは素直に尊敬します。

個人的にはTWでの勝敗は気にしませんが、CチームではまだまだTWを楽しめる段階ではあると思うので、今のうちに頑張っておくといいと思います。GPが120Mを超えたら相手のレベルが一気に上がるので、そのうちレヴァンを半数以上が持っていないとどうにもならなくなると思います。

ちなみに今回の勝利で通算11回目です。いかに今までずっとTWに関して力を入れていないギルドにいたかが証明されると思います。

で、GAも始まりましたが、今回の対戦相手は・・・


 デベロッパーの一員になった女性Youtuberですね。こりゃ勝てないだろうなぁ。

ここまでのシャード集め

  • ジュアニ 51/100 (+0)
  • カース 33/100 (+3)
  • エンボ 79/100 (+2)
  • オーラシング 57/65 (+4)
  • ローズ 51/85 (+2)
  • ドロイデカ 13/30(+2)
  • B1 9/30(+0)
 ジュアニのシャードがゼロだったので、リフレッシュしようか迷いましたが、ドロイデカもゼロだったので、迷わずドロイデカをリフレッシュしました。B1もゼロでしたが、こちらは余裕が無いということで、カースが終わるまでは我慢です。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章