投稿

12月, 2023の投稿を表示しています

もうすぐ今年も終わります

イメージ
本年は本当にこのつたないブログの読者の皆様と、所属しているギルドの皆様にお世話になりました。改めてお礼申し上げます。 ゲームもだんだんと人口が減っている感があります。とりあえず辞める理由もないので、引退はしないと思います。楽しいとかいう感じもあまり無いのですが、自分なりに目標を決めて取り組めばいいだけです。 目標を対人戦で勝ちまくる!とかにしてしまうとしんどいと思いますが、まぁ、それだけがこのゲームの遊び方ではないと思うので、私はその部分は適当にやっております。 基本は無料ですが、運営するにはお金がかかります。ですので、かなり理不尽な要求も多くなると思いますが、時間をかければ無課金でもクリアできると思います。また、もらえるクリスタルの量も結構増えた気がしますので、育成という点ではスピードがあがっていると思います。 私の今の目標はとにかくTBでもうちょっと活躍することです。といっても、R7のチームをまず必要数だけ編成できるようにして、少しはバトルに参加できるようにするのが第一歩です。そのためにチームを厳選して育成するつもりなんですが、固定された要求キャラも多いので、まずはそれらを何とかするところからスタートですね。 R7が終わったら、その連中を徐々にR8までもっていき、最終的にはR9チームを複数編成できるようになればいいなぁと思っております。 来年もイベントに振り回されそうな予感もしますが、1発目で解放するようなことは不可能に近いと思うので、もう、ボチボチやることにします。本日ドクター・アフラを解放したので、残すはボ=カターンですね。要求キャラが☆7になってから考えたいと思います。おそらく半年以上先になりますので、その間にTBに向けた準備を進めようと思います。 そんなこんなで、とりとめもない文章になりましたが、皆さま良いお年を!

ドクター・アフラ Tier 3

イメージ
巷ではTier 1と3が難易度が高いと噂されておりますが、本当にその通りだと思います。基本的に相手の攻撃力が半端ではないので、回避できるかどうかが運の分かれ目ですね。私の場合、とにかく10分間ぐらい失敗しまくって、ようやくRNGチャンスを得てクリアできた感じです。 Tier 3はサナ1体で敵3体と戦うというハンデマッチです。もう、この時点でハードになることが予想されますが、もちろん、ハードでした。サナはスキル的に味方がいないと意味が無いものがあり、このTier 3では相手への弱体がきちんと入るかということと、敵の攻撃が外れまくることが重要だと感じました。  モッド構成ですが、私の場合はクリティカルダメージ&HPという構成で、スピード重視でやりました。 SPD 318 物理 5780 という感じです。 HPとプロテクションは多いほうが生存力が高まると思いますが、いくら上げても3回も連続で攻撃を受けたら昇天する確率が高いので、この際は攻撃重視でやると良いと思います。 先ほど、いかに弱体を入れるかというのが重要とお話しましたが、おそらく有効性モッドを組み入れてもいいかと思います。私の場合、十字は有効性UPです。  実際の手順ですが、BT-1が一番の脅威なので、BT-1に通常攻撃を入れるところからスタートです。そして、次のターンでもBT-1、続いてクルルサンタンが挑発をすると思うので、SP2の全体攻撃を入れます。後は、通常攻撃と有効性低下を入れられたらSP1で解除という感じですね。でも、解除してもすぐにまた入れられるので、あまり効果はない気もしますが、SP1を使うと追加で通常攻撃を入れてくれますので、まぁ、損は無いのだろうと思います。 あとは、敵の攻撃が連続で入らないことを祈りつつ、BT-1を集中的に攻撃して倒せたら、少し楽になるでしょう。そこからは倒せる敵を順番に倒せばOKです。ここでも敵の攻撃が当たりまくると回復手段が乏しいので負けることもあるかもしれません。 ここまでと同じく、うまくハマればやり直しの回数もへることでしょう。が、相当な数のやり直しが要求されると思います。レリックレベルを上げれば少しは楽になるのでしょうが、R5で頑張ってみることをおススメします。これは所詮乱数ですからね。良いパターンにはまればクリアできると思います。 ちなみに、サナのゼータは入れてませ

ドクター・アフラ Tier 2

イメージ
Tier 2 は地獄のようなRNG頼りのTier 1に比べたら楽でした。とはいえ、モッドはしっかり準備しないといけない模様です。なにしろ、初見で適当にやったら数回失敗しました。 構成自体は、こちらがBT-1と0-0-0の2体で向こうがCLS、R2D2、C3POの3体のハンデマッチです。当然ながらC3POは他の2体を倒せば消えます。 モッド構成ですが、攻撃の要はBT-1ですので、彼の攻撃力をできるだけ高めるのが重要です。ですので、私は攻撃力&HPモッドで挑みました。0-0-0のほうはスピードさえ高ければ何でも良さそうですのでSPD&HPでいきました。 攻略ですが、まず0-0-0が先に動けることが重要で、まず拷問特化(SP1)をCLSに使います。するとBT-1がアシストしてくれますので、うまくいけばCLSのプロテクションを一撃で吹っ飛ばせます。続いて、BT-1の通常攻撃を使えば、CLSはここでお陀仏。あとは適当にやっても勝てると思います。モッドを調整したら1発クリアできました。一発で倒せないとやられる可能性があるので、BT-1の攻撃がきちんと当たるかどうかが運の部分ですね。 参考までに、クリア時の手持ちユニットの重要ステータスは下記の通りでした。 BT-1 SPD 293 物理 6879 0-0-0 SPD 308 Tier 1 よりは楽勝なので、イライラせずに終わらせられるのではないかと思います。

ドクター・アフラ Tier 1

イメージ
ようやく要求キャラのレリックレベルがすべて5に達したので、ドクター・アフラ獲得のためのクエストに挑戦しております。で、Tier 1ですが・・・極悪レベルですね。最初は適当にやっても勝てるのではないかと淡い期待を抱いておりましたが無理。年の瀬にこんなに苦労するのかと半ば絶望しておりました。とりあえずクリア自体は出来たので、感想と私なりの攻略ポイントを述べたいと思います。 Tier 1ではホンドーを使用して三体の敵と戦うという、とんでもないハンデ戦ですね。リーダースキルがあるわけでもなく、かなりの苦戦が予想されるわけですが、結論から言って、苦戦どころの話ではありません。何十回とやり直した末の勝利です。 まず、ホンドーですが、手持ちはR5で、ゼータは恐らく全て必須です。攻略は「身代金」のスタックをいかに早くためるかにかかっています。つまり、かなりのスピードが要求されます。私がクリアしたときは283ぐらいでした。身代金のスタックが50に到達すれば、かなり楽になりますので、成功率が高くなるでしょう。 モッド構成はHP&スピードを使いましたが、基本、HPを盛りまくったほうが良いと思い、付けられるところには全てHP%を使いました。 序盤の手順として、まずは絶対にこちらからスタートとなりますので、グリードに「お前たちを殺したくはない」(SP1)を使います。そうすると、グリードが停止状態になりますので、ターンが回ってきたら通常攻撃を使います。 そして、グリード以外の2体が攻撃してくると思いますので、ここでやられる可能性が大です。すでにこの時点でRNGです。うまいこと生き残って、身代金のスタックがたまったら、「無礼だと?俺たちは海賊だ」(SP2)を使用し、ガモーリアンガードの挑発を防ぎます。挑発されても大丈夫ですけどね。あとは、通常攻撃とSP1、2を使えるときに使うだけ。 倒す順番としては、グリードが最優先、ガモーリアンガードが最後といった感じですが、弱った敵は、倒せるときに倒してしまっても構わないと思います。ただ、ガモーリアンガードがカウンターをしてくれると、こちらが少し回復しますので、最後に倒すべき対象という感じです。 正直なところ、身代金のスタックが少ないと1・2回の攻撃で死亡確定なので、そうなったらあきらめてやり直すしかありません。つまり、敵の攻撃を連続で回避する必要があるわ

GL レイア Tier 6 初見

イメージ
お待たせしました。ようやくチケットがたまったので Tier 6 に挑戦できました。結論から言って、楽勝です。要求キャラのレリックレベルであれば、何の心配もいらないと思います。一応、流れを紹介しますと、この Tier では2つのウェーブで構成されており、1ウェーブ目はレイアとウィケット、2ウェーブ目は、レイアとウィケット、ニーサに加えてハン・ソロとチューバッカがお供につきます。 1ウェーブ目は相手も1体だけで、それこそ適当にスキルを使っていけば大丈夫だと思います。私の手持ちのレイアはR7で、全てゼータ化をしておりますが、それ以下でも大丈夫ではないかと思います。敵も特に変なスキルも持っている様子はありませんので、心配無用でしょう。 2ウェーブ目ですが、相手はAT-STで少し緊張しましたが、驚くことにハンの先手攻撃でいきなりスタンが入りました。ですので、スタン状態にできる味方が3体もいる時点で楽勝の雰囲気です。スタンが切れても、ハン、チューバッカでスタンさせれば、相手の攻撃を封じ込めた状態で一方的に攻撃できます。 さらに楽にしたければ、ニーサとウィケットが一番攻撃回数が多いと思うので、これらの攻撃力を高める工夫をすれば良いと思いますが、これもまたさほど重要ではないので、適当で大丈夫でしょう。相手が1体で初手でスタンも入るとなれば、適当にやっても勝てると思いますので、チケットがたまりしだい、どんどんやってしまって構わないと思います。 というわけで、GLレイアをゲットするための一連のイベントをやってきましたが、Tier2が一番難易度が高そうですね。モッドをちょっと調整すればかなり楽にはなりますが、多少、スキルの知識が要求されるので、ここを通過できれば後は楽勝です。 今後、このイベントに挑戦される方々の参考になれば幸いです。

GL レイア Tier 5 初見

イメージ
ようやくチケットがたまったので Tier 5 に挑戦です。結論から言いましてものすごく簡単です。あまり装備レベルとかモッドとか考える必要は無い気がしますけど、そこら辺は検証するのが意味があるのかどうかもわかりません。 とりあえず、このTierは2つのウェーブで構成されていて、スピーダーバイクに乗って戦います。敵はスカウトトルーパーが2体ということで、新レイドと同じ感じですね。要するに、レイドはこの Tier のデータの使い回しですね、明らかに。 必要キャラはレイアです。1ウェーブ目はルークが応援に来てくれますが、2ウェーブ目は単騎で戦うことになります。私の手持ちのレイアはR7にしてありますが、ゼータとかは全部は持っていません。 攻略ですが・・・非常に簡単です。いろんなフォーラムなどで語られているのですが、一応、私の方でも解説します。 レイアもルークも3つスキルがありますが、左から、ベーシック、スペシャル1、スペシャル2となっております。これをですね、下記のように使います。 使えるならスペシャル2を使う 使えるならスペシャル1を使う スペシャルのクールダウンが残っている場合は、ベーシック  これの繰り返しです。とにかく、右のボタンから押していき、スキルのクールダウンが残っていたらベーシック、スペシャルが使えるときはどんどんスペシャルを使いましょう。「スキルを使う優先順位は右から」です。これだけ覚えておいて下さい。 これだけでまずクリアできるそうです。私も何も考えずに上記の方法でやりましたが、1発でクリアできました。  皆様の健闘をおいのり申し上げます。

GL レイア解放

イメージ
本日、何とか解放できました。でも、ゼータマット集めをサボっていたので、まったく足りない・・・仕方ないので、できる範囲で頑張っていこうと思います。  ここまでの感想ですが、チケット集めが一番大変でした。最も苦戦したのは実はTier 1で、1回の失敗しております。でも、スキルの使い方をちょっと考えたら失敗しなくなりました。 おそらく鬼門なのはTier 2でしょうね。ちょっとだけモッドを変えたり、スキルの使いどころなんかを考えなくてはいけない場面がありました。その他は全く問題がありませんでした。 さぁて、またチケット集めて、次はアルティメットですね・・・

GL レイア Tier 4 初見

イメージ
ようやくチケットがたまったので Tier 4に挑戦です。結果として1発で成功しました。正直なところ、難易度は低いと感じます。 使用キャラはブーシ、サポートに特別仕様のハン・ソロがついてきます。2対3のハンデ戦ではありますが、特に問題無いでしょう。手持ちのブーシは要求レベルであるレリック5で、一応、いくつかのMK6モッドを装備しておりますが、モッド自体はHPモッド構成で、HP&プロテクション重視となっております。  Tier 4は2つのウェーブで構成されていて、1ウェーブ目はボバ・フェットとガモーリアンガード、そしてモブエンフォーサーですね。ジャバは表示されていますが、攻撃は仕掛けてこないと思います。2ウェーブ目はジャバ、ガモーリアンガード、モブエンフォーサーの3体と戦います。 1ウェーブ目に関してですが、一番脅威になりそうなのがボバ・フェットなので、こちらを優先して倒していくのが良いのではないかと思います。ハンのスペシャルでスタンさせてしまえば大丈夫でしょうね。 ボバ・フェットを倒した後は、適当にポンポンとスキルを使っていけば大丈夫でした。最後の1体になったらベーシックでスペシャルのクールダウンを減らす・・・なんてのも考えて良いと思いますが、正直、ここら辺で勝負が左右されるかは疑問です。 2ウェーブ目はジャバと戦うわけですが、雑魚2体を倒さないとジャバを攻撃できませんので、さっさと片づけましょう。順番はどちらでも良さげなんですが、挑発持ちのガモーリアンガードを攻撃する機会がどうしても多くなると思います。ブーシとハンのスペシャルをどんどん使って倒しましょう。 残りがジャバ1体になったら総攻撃です。これもスキルを適当に使っていけば大丈夫な感じでした。このステージは乱数はあっても、攻略自体はそれほど苦労しないのではないかと思います。ですので、安心して挑戦してみてください。チケットを70枚もためるほうが大変です。 難易度が低すぎてネタにならないのか、Youtuberの皆さんも色々と無理やり解説しているような感じも見受けられますが、ブーシがレリック8であるものの、モッドを外して挑戦して勝利みたいな動画があります。これがこのTier 4の難易度が低い証明だと思います。