ドクター・アフラ Tier 3

巷ではTier 1と3が難易度が高いと噂されておりますが、本当にその通りだと思います。基本的に相手の攻撃力が半端ではないので、回避できるかどうかが運の分かれ目ですね。私の場合、とにかく10分間ぐらい失敗しまくって、ようやくRNGチャンスを得てクリアできた感じです。

Tier 3はサナ1体で敵3体と戦うというハンデマッチです。もう、この時点でハードになることが予想されますが、もちろん、ハードでした。サナはスキル的に味方がいないと意味が無いものがあり、このTier 3では相手への弱体がきちんと入るかということと、敵の攻撃が外れまくることが重要だと感じました。 

モッド構成ですが、私の場合はクリティカルダメージ&HPという構成で、スピード重視でやりました。

SPD 318
物理 5780

という感じです。

HPとプロテクションは多いほうが生存力が高まると思いますが、いくら上げても3回も連続で攻撃を受けたら昇天する確率が高いので、この際は攻撃重視でやると良いと思います。

先ほど、いかに弱体を入れるかというのが重要とお話しましたが、おそらく有効性モッドを組み入れてもいいかと思います。私の場合、十字は有効性UPです。 

実際の手順ですが、BT-1が一番の脅威なので、BT-1に通常攻撃を入れるところからスタートです。そして、次のターンでもBT-1、続いてクルルサンタンが挑発をすると思うので、SP2の全体攻撃を入れます。後は、通常攻撃と有効性低下を入れられたらSP1で解除という感じですね。でも、解除してもすぐにまた入れられるので、あまり効果はない気もしますが、SP1を使うと追加で通常攻撃を入れてくれますので、まぁ、損は無いのだろうと思います。

あとは、敵の攻撃が連続で入らないことを祈りつつ、BT-1を集中的に攻撃して倒せたら、少し楽になるでしょう。そこからは倒せる敵を順番に倒せばOKです。ここでも敵の攻撃が当たりまくると回復手段が乏しいので負けることもあるかもしれません。

ここまでと同じく、うまくハマればやり直しの回数もへることでしょう。が、相当な数のやり直しが要求されると思います。レリックレベルを上げれば少しは楽になるのでしょうが、R5で頑張ってみることをおススメします。これは所詮乱数ですからね。良いパターンにはまればクリアできると思います。

ちなみに、サナのゼータは入れてません。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章