[征服メモ:SM33] セクター5 の偉業 Order 66 その2
先日から挑戦しておりましたこの偉業、一応、現時点での最適解のようなものをテストしてみました。1発でクリアとはなりませんでしたが、とりあえず、ヴォランタリーヴァンガードのディスクが無くてもなんとかなるので、メモしておきます。
まず、使ったディスクですが、
・プロテクションシールド
ぐらいかなと思います。スピードが上がるディスクがあるとさらに効率が良くなると思いますが、回数をこなせばOKなので、適当で大丈夫だと思います。ただし、 アンプリファイアゴニーなどを使うと、敵を倒しやすくなってしまう都合上、思うようにオーダー66が付けられない可能性があるので、外したほうが良いかもしれません。攻撃力もあまり上げる必要はありません。
チーム構成について
チーム構成は以下のようになっております。
・レックス(L)
・ファイブス
・CX-2
・ワット
・最後は適当、あるいは不要
最後のスロットは私の場合、シャァク・ティを入れていました。もしかしたら、CX-2にアシストをさせればいいのではないか?と考えたからです。でも、やってみるとアシストでの攻撃はカウントされない模様なので、深く考えても意味が無さそうです。
メカニズム
レックスのリーダースキルによる生存性の向上とスピードアップを狙います。また、ワットは開幕時のテックでファイブスを挑発状態にすることで、CX-2を守ります。また、他のテックでスピードアップも可能ですね。ここまでが準備段階です。
CX-2によるオーダー66発生条件は同じ敵に連続で3回通常攻撃を当てることです。とにかくしつこく通常攻撃を繰り返し、オーダー66が発生したら他の敵を攻撃してオーダー66を付ける対象を分散させます。
このような戦法ですので、相手はモンモスマとSPF、そしてベイズが入っているチームが最適だと思います。カウンターなどでクリティカルヒットを食らえば、プロテクションが回復し、TMも上昇します。 そのため、5分間フルに耐えられる可能性が高まります。
SPFとベイズを交互に攻撃対象にすれば、1回のバトルで3から5回はオーダー66が発生させられるのではないかと思います。1発でクリアできる人もいると思いますが、スピードアップ系のディスクが無い場合、ちょっと難しいかと思われます。
参考にした動画はこちらです。
コメント