テリトリーウォーについて
DSTBでお疲れの皆様、いかがお過ごしでしょうか。
11/23/2017より準備が始まったテリトリーウォー(以下TW)、どんな感じで進めていけばよいのでしょうか?日本語の公式サイトは機能していないので、とにかく英語で情報を集めるしかないのが現状な気がします。時間がたてば状況も変わると思いますが、わかる範囲でまとめていこうと思います。私はβテストには参加していませんので、用語などが間違っている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
TWの進行
1. 参加フェイズ(Preview Phase)
2. 準備フェイズ(Setup Phase)
3. 攻撃フェイズ(Attack Phase)
の3つのフェイズがあります。
1.参加フェイズ
ここでは、各メンバーがTW参加の意思があるかどうかを表明をするだけです。 マップの確認などは可能ですが、それ以上のアクションはできません。一定時間が経過すると、プレイヤーロックされ、その時点でのキャラクターとシップの能力が固定されます。ロック後はユニットを強化しても反映されなくなります。そして、ロック後に対戦ギルドが選定されます。2.準備フェイズ
この段階で対戦相手がわかります。参加フェイズで参加を表明した人数とその時点での合計GPをもとにマッチングされるようです。ですから、大体同じ規模のギルドにあたることになるということでしょうが、持っているユニットなどは考慮されていない模様ですので、攻撃が始まってみないと相手の力がはっきりしません。ここでは、防御のためのユニットを配置します。配置したいテリトリーを選びユニットを配置していきます。ここで配置したユニットは攻撃時に使えませんので、気を付けましょう。とにかく配置可能数の限界まで置くことが大事ではないかと思いますので、メンバー同士の協力体制が問われることでしょう。
3.攻撃フェイズ
いよいよ相手のテリトリーを奪うための攻撃を開始します。左側のテリトリーから順に攻撃をはじめ、奪い取ったら隣接するテリトリーに侵攻できるようになります。あとは、バトルに勝つことによって稼げるバナーの合計で勝敗が決まります。まとめ
一番大切なのは1と2でしょうか。参加フェイズで参加表明をしないといけません。ギルドに所属しているだけでは自動的に参加できない模様です。で、参加表明した人たちの人数と合計GPで対戦相手が決まるシステムです。そして、準備フェイズで防衛チームを配置したら、あとは適当にバトルという感じですね。
勝敗ですが、勝ったほうがゼータを多くもらえたりしますが、基本的には参加者の合計GPで決まるので、負けたほうもそれなりの報酬をもらえます。つまり、ギルドの合計GPが一番大切な要素になるわけですね。
報酬の目玉はゼータでしょうか。120M以上のGPがあるギルドなら3個もらえる可能性が出てきます。負けても2個はもらえるのでこれは大きいかもしれません。 他にも装備なんかがもらえますけど、一番気になるのはやはりゼータでしょう。勝敗自体はさほどこだわる必要が感じられないぐらいの報酬の差異な感じがしています。ただ、参加者の合計GPが一定の数値に達していなければ勝っても負けてもゼータはもらえません。
個人的な感想ですけど、やる気のある人と無い人がはっきり分かれるモードかもしれません。対戦相手によっては、ギルドの一部のメンバーだけで処理できてしまうこともありそうな感じです。それから、引き分けに終わるパターンが多そうな予感がします。引き分けになると両方が負け扱いというのはちょっと納得いかないので、引き分け用の報酬を考えてもらいたいところ。確実に勝敗を付ける必要もないと思いますので、ランダムで決めるのだけは避けてもらいたいです。
コメント