[Geo-LSTB] KAM Mission OK Attempt 1/ 成功編#1
さて、KAMミッションですけど、一応今回は成功しまして、嬉しさのあまり動画にしました。結構苦労しましたけど、今回は展開に恵まれたみたいですね。ここからが本番です。ある程度の確率でクリアできるようになるかはわかりません。現にギルドのメンバーでも1度成功したあとずっと失敗続きの人もいます。
まぁ、とりあえず、手持ちでも攻略できることが分かったので、 安心してGLカイロ準備に励むことができそうです。マンネリ化していたこのゲームですが、ほんのちょっとだけ刺激になりました。
基本、Geo-LSTBの難易度を考えると、いつかはこのクローンチームはR7にしていかないといけないとは思います。レベルキャップ解放なんかもありそうですけど、相当先になるかなぁと思っております。プレイヤーたちを弱いままにしておいて、敵を強くすれば簡単に難易度は上がりますからね。
そういった手口を運営が続けるなら、離脱者も多数出てくると思います。無課金者は客ですらなく、ある程度課金している人たちはもったいなくてやめられないだろう・・・なんて計算しているのかもしれませんが(笑)
私の場合は、ギルドというのが大きな要素ですので、連中に迷惑をかけられないからある程度はやろう・・・みたいな感じでして、逆に、お互いがそんな感じの連中が中核を占めているので適度に続くのかなと思います。
そんなわけで、全員に少しでも貢献できたのでうれしい限り。これからもちょっとずつでも前進していこうと思います。このゲームにゴールなんて無いですけどね・・・ただ、最近の時間ばかりかかるコンテンツはいただけない気もしています。
銀河チャレンジなんて、最近はオートで流せそうなバトルだけこなして、赤いクレートなんてどうでもよくなりましたし、GACなんかも参加ボタンだけ押して放置・・・みたいなことも多くなりました。全部やろうとおもったら苦痛になるだけだし、今はピットチャレンジ準備に集中しておきたいと思います。
というわけで、チャンネルともどもこのブログもお願いいたします。
コメント
コメントありがとうございます。そうですね、結構苦労した1勝でした。RNGが重要とはいえ、クリアできたのは嬉しいものです。ギルドのメンバーも少しずつ前進していますよね。他のプロジェクトが終わって余裕が出来たら攻略を考えてみてもいいと思います。いずれにせよ、不可能ではないということはわかったので、勝率を上げるためにどうすればいいのか?を考えていこうと思います。
Geo-LSTBだけを考えると、ジェダイミッションは多くの人にとって鬼門だと思います。JKルークも強力ではありますが、基本、2チーム無いとすべてをこなすのは不可能なんで、GLルークは大いなる希望といったところだと思います。地道にやるしかないですものねぇ・・・
ピットチャレンジはとりえずP1からP3までこなせるようになってきたら我々にも絶対に出番があると思います。特にGLカイロは攻略に欠かせないキャラなんで、大丈夫でしょう。P1は8人ぐらいでクリアしたんですけど、オフィサーの一人がGLカイロで30%近く処理してくれていました。これも大きな希望です。