アサルトバトル:森の月 やっとチャレンジレベル3をクリア
いや~長かった。ようやくアサルトバトル:森の月で、全Tierを☆3でクリアできました。今まで何をやっていたのか不思議なぐらいですが、GLヴェイダーならオートで楽勝でいけるはず!などと勝手に考えて失敗していて、実はクリアは半ばあきらめていました。でも、帝国軍トルーパーなんですね、最適解は。
多くの人がクリア済みかもしれませんが、今後挑戦する方のために、参考ラインナップをメモしておきます。ちなみに、()内はクリア時の手持ちのレリックレベルです。
- ヴィアーズ(リーダー)(R3)
- スターク(R3)
- ピエット(最速になるようにモッド調整)(R8)
- ダークトルーパー(R2)
- レンジ・トルーパー(R3)
以上となります。 実は、チャレンジレベル実装直後にいろんな方々が推奨されていたチームです。この組み合わせは前に何度も試していましたが、成功したことはありませんでした。
あきらめていた理由の一つですが、開幕で相手に一方的にボコられて終わり・・・というのが続いていたことです。これで、希望を打ち砕かれたというか、ひょっとしたらGLヴェイダーのほうが良いんじゃないか?なんて迷うきっかけとなりました。
実際には乱数なので、待てば開幕の敵の攻撃ラッシュをしのいで全員が生き残るケースもあります。なので、そうなるまで何度もリスタートする必要がありました。ちなみに、成功したときは体感で20回ぐらいはやり直しました。
さて、実際の攻略ですが、最初の怒涛の攻撃をしのいだら、ピエット提督のスキル「帝国の野望」をダークトルーパーに使います。後は、スタークとレンジトルーパーのコンビでこちらのTMをどんどん上げつつ攻撃していけばどんどん皇帝の罠のスタックがたまります。しかもダークトルーパーのサポート攻撃は複数回決まるので、スタックがより多くたまっていくことでしょう。それで上昇した攻撃力を使ってごり押しできるようになります。もちろん、他のTierも同じチームでいけると思います。
私はずっとクリアできずにあきらめていたので、もしかしたら同様に悩んでいる方もおられるのではないかと思います。参考になれば幸いです。次回からシムがあてられると思うと気が楽になりました。まぁ、まだいくつかクリアしていないアサルトバトルもあるので、そっちも早いところ片付けたいなぁと思いますが、どうなることやら。
* 2024/4/10 手持ちのキャラのレリックレベルに関するメモを追記
コメント