10月の育成中間報告
さて、10月も半ばとなりましたので、ここまでの育成を振り返ってみましょう。本当に大して進んでいません。シャード集めばかりにエネルギーを使っていますので、当然といえば当然ですけどね。
育成対象
・ボスク ☆7 完了・ヴィサス ☆7 完了
・エンフィス ☆4
・Vチューバッカ ☆5
・バスティラ ☆5
・ジョリー ☆4
・ザルバー ☆3→☆4
・ミッション ☆3→☆4
・T3-M4 ☆3
・キーラ ☆6 *育成中断
まぁ、こんなもんでしょう。ボスクとヴィサスが終わったので、少し楽になりました。といっても、KOTOR組で苦戦中です。バスティラ優先でやっていますが、意外と集まりが悪く、とてもじゃありませんが、レヴァンイベントのことなんて考えていられません。ミッションとT3がカンティーナなので、どちらか一方に集中する必要がありますので、これまたゆっくりになっています。一応、カンティーナもリフレッシュはしているのですけど、ドロップ率に恵まれていません。ハンソロ組はエンフィスを除き、育成中断中です。キーラが☆6になったので十分でしょう。あとは、もう適当です。何かのイベントで要求されても、あきらめるほかありません。でも、スマグラーズラン以外はTWぐらいしか出番がなさそうです。そのTWもギルドでは勝敗無視という方針になりましたので、どうでもいいです。
強化対象
・アクバー提督 G11・デンガー G9
・ボスク G8
・ザム G9
・グリード G8
・キャド G9
・ヴィサス G8 → G9
あ・・・装備上げが全然進んでいませんね。とりあえず、ボスクとデンガーをメインに残りの3人のどれを育成するか考えなくてはいけません。イベント対策としては、スピードの速いザムがいいかなと思うのですが、ボバのリードではなくなる可能性があるので、微妙です。
それから、HSTR対策もしているので、ヴィサスとかにも装備を与える必要が出てきました。 必要な装備がBHと被るので、いつも悩んでいます。G8からG10ぐらいまではレイド装備が要求されるので、本当にペースが落ちます。最近はアリーナランクが好調ですので、多少クリスタル収入が増えましたが、全部リフレッシュに使っていますので、装備に向けられるほど貯まりません。
いつになったら追いつくのかわからない・・・なんて最近までぼやいていましたが、いったい「追いつく」というのはどういう意味なのかと考えたら、どうでもよくなりました。別に他のメンバーと競争しているわけでもないし、開発者のリリースラッシュと競争するのも無謀です。とりあえず、いずれはすべてのキャラクターを☆7にするとは思いますが、今後はストアとか追加されるキャラも減るでしょうし、育成スピードは全体的に落ちていくと思います。そこは微課金なのであきらめるしかありません。
それよりもFODでのHSTR攻略成功が目標です。2度もあの地獄を経験するのも物好きの極みですが、見捨てられたも同然な人たちのグループだってやればできるところを見せてもらいたいと思います。
今後の自分なりの展開
そろそろプランを立てて、それをしっかり実行していく必要がありそうです。というか何度も言っていますけど、実行できていないので反省することばかりです。 それはともかくとして、今の課題は2つあります。1.チューバッカ入手イベントへの準備
2. レヴァンイ入手ベントへの準備
チューバッカ対策は、ギルドのみんなの情報を整理すると、G12キャラは3体でOKのようで、あとは適当みたいな感じでした。そこで、ボスク、デンガーの二人をG12にし、ボバはすでにG12なのでこれで3体揃います。さらに、グリードとザムをG11ぐらいまで強化してとりあえず準備完了という感じでしょうか。後者2人のうちどちらかが間に合わなかったらIG88がG11なので、それを入れて試したいと思います。ただ、これが最優先になっていないのが問題で、レヴァンイベントが終わったらきちんとやります。
次にレヴァンイベント対策ですが、基本的には間に合いません。全体を平均的に上げて、少しでも先に進めるようにするしかありません。ただ、現状を見る限り、全員☆4までしか到達できそうにありませんので、そこでいったん打ち止めになるでしょう。そして、次のイベントに向けて、全員のシャードを集めていくしかありません。装備レベルに関してはそれほど高くなくても良さそうなので、そこはゆっくりでよさそうです。
というわけで、これに加えて、HSTRスコアアタックも考慮したいのですが、とりあえず、現状でも普通以上には活躍できるので、HSTR対策はそこそこにして、先に進むほうが良いのはわかっているのですが、 今後数回の様子を見てから判断したいと思います。新規にチームを編成するのはジェダイぐらいにしますけどね。キャラクター自体はそろいましたので、あとは装備とモッドです。
コメント