6月の育成計画
6月の育成計画ですが、サイオンが無課金落ちしましたので、そのシャード集めも含めていきたいと思います。
STR対策も5月の段階で周回に入りましたので一段落。トータルで7M強は確実に叩き出せるので、割合で考えるなら2人分のスコアを稼げるようになったことになります。どのみち、全体の10%とかいうスコアは無理なので、シスレイドだけを見据えた育成は現状でこれ以上は必要ないと思っています。トップ争いに参加するつもりは毛頭ありませんし、あとは、3.5Mを叩き出せない人たちにも頑張ってもらうしかありません。FODへのてこ入れが始まるのは次のJTRイベント以降なので、その時はもう少しスコアが稼げるほうが攻略できる可能性が高まりますけど、正直20Mとか叩き出せるとは思いませんので、とりあえず5%ぐらい貢献できたら合格としておきます。
6月の強化対象
・サビーヌ G10・FOEx G11
・ボバ・フェット G11
・Scv.レイ G11
・KRU G8
・FOパイロット G10
・FO特殊部隊パイロット G7
・エンフィス (装備だけでも)
上記を順次G11以上にしていきたいと思います。賞金稼ぎの強化が視野に入っていないのが気がかりなのですが、7月以降に対応できるかもしれません。
いったい何か月間強化対象にしているの?と自分でも突っ込みを入れたくなる、Scv.レイはゆっくりでもよさげなんですけど、乗りかかった船なので、G12を目標としておきます。もっとも、レイドでどんどん装備が落ちてこない限り実現できないかもしれません。
FO勢に関しては、狙いはDSTB対策です。育成すればかなり楽になるという話なので、やれるだけやってみようと思います。IPDのシャードが集まりきっていないので、まだまだパーフェクトスコアとはいきませんが、TB対策をそろそろ完成させないとギルドに申し訳ないので、今月はSTR対策よりもなるべくTB対策を優先したいと思います。
どうせ行き当たりばったりになる部分もあるので、早くも迷走の予感。これは悪い例なので、的を絞って確実に仕上げたほうがいいと思います。装備の集まり具合をみて2体ぐらいに絞って、それが終わったら次・・・という感じでもいいかもしれません。いつもボトルネックになるのはカーバンティMK3とかMK5スタンガンといったところでしょうか。スタンカフはギルドストアで手に入りますので、見つけたら買うパターンでしのいでいます。MK5スタンガンはシャードを集めているキャラクターのところで落ちてくればいいのですが、それ以外はシャードショップが頼り。
シップが仕様変更になりましたので、パイロットも仕上げないといけないのですが、とりあえずメインで使うボバ、帝国軍タイパイロットあたりをG12にしないといけないかなぁと思い始めています。ただ、シップの強化素材が手に入りにくいのでしばらくは停滞する予感。もともとなんとか200位に入っていたぐらいなので、ボチボチでいいと思っています。
シャード集め対象
・ダースサイオン・ナイトシスターゾンビ
・マザータルジン
・シストルーパー
これだけ毎日集めると、装備が集まりにくくなりそうな予感です。完璧にレイド頼みになる予感。サイドバトルで集める3ユニットだけでエネルギーを480も持っていかれますから、リフレッシュ3回だけでカバーできませんね。とりあえず、サイオンに関してはとにかく最優先で、残りはイベントでもシャードが毎月のように手に入るのであせらずいこうと思います。
ヴィサスも欲しいのですけど、エネルギーが足りませんので、先日ようやく解放した隠者ヨーダに期待したいところ。早いところ、ゾンビとタルジンが☆7になってくれれば助かりますが、どうなることやら。といっても、サイオン以外はSTR対策キャラなのであせる必要もないかもしれません。5月末のダブルドロップで数日分は余分に稼げたので、ほんのちょっとスピードアップしている可能性はあります。
コメント