AY戦記(31) なんとなく停滞気味


どうもやる気が出ないというか、ヒロイックSTRが攻略されてからというもの、スコアアタック組を除き、あまり盛り上がっていない感じもしています。

それはさておき、AYではTBの完全攻略という目標を掲げていますが、正直GPがあと10Mは足りないと思いますので、個人的にはまだ早いと思います。スペシャルミッション全員完全攻略のほうが大切なのですが、まだまだ手を抜く人もいますのでなかなか達成できそうもありません。

アリーナのほうは100位以内という目標は達成できていますが、50位以内はその日の運によりけりで、シップのほうはオートでやって200位以内が目標という感じです。ま、以前よりさらに気楽になりました。現状、デイリー600がクリアできれば誰からも文句は言われません。

JTRイベント完了後の再編は確実にありそうです。FODへのてこ入れ開始となるので、個人的にはうれしい限り。HAATでも苦労しましたけど、2度も攻略成功の感動を味わえるのはいいものです。トレイヤのシャードも欲しいですが、その前にヒロイックSTR周回ギルドをふたつ作って、TWへの取り組みだけ特色を出してもらえば、メンバーたちも気が楽だと思います。

ここまでのシャード集め

・マザータルジン 75/100 (+14)
・ゾンビ 60/100 (+18)
・サイオン 38/65 (+14)
・シストルーパー 37/100 (+17)

ほとんどハードモードでの収集なので意外と進まないものです。それでもチャレンジ制限が8回になったのは大きいですね。以前は3回だけでしたので、単純に倍以上のチャンスというわけですが、できれば無制限にしてもらいたい・・・なんて無理でしょうね。アップデートにより、8回から5回に戻されてしまいました。5日でこれぐらいの伸びですから、平均で3個程度は毎日得られる計算です。そうなると、ゾンビとタルジンは今月中に終わりそうです。トルーパーも早いところ終わってほしいのですがうまくいきませんね。タルジンとゾンビが終わったらホルドーあたりを追加しましょうか。あと2か月もすれば映画ソロのキャラクターたちも無課金になると思いますし、シャード集めのネタは尽きないですね。どうしても欲しいかどうかは別ですけど・・・。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章