AY戦記(38)TW:負け癖が治るか?


本日は右往左往しつつ、TWでの配置を頑張っているところです。あと数時間で戦闘開始ですが、今回の対戦相手はほぼ同格という話で、もしかしたら勝てるかも・・・と盛り上がっている人はあまりいないのが正直なところです。配置の締め切りが3時間を切っても埋まらないスロットが多数あるので、私も追加でいろいろと投入した結果、手持ちが無くなっています。まともなのはナイアリスとワンパぐらいしか残ってません。 まぁ、スロットを埋めないと、負けが確実になるので仕方のないことですけどね。攻撃に参加するのも難しいので、観戦モードということで・・・。

シップのホロテーブルが導入されて少し時間がたちましたが、順調に攻略が進んでいますでしょうか?私は、ハードの4Dにばかりエネルギーをつぎ込んでいますので、そこで停止状態です。なにやら理不尽なステージが後ほど用意されているようで、ギルドの連中も苦しんでいます。どうやらノーマルの5-Eが大変だと大騒ぎしている様子。そこまでたどり着いていないのでわかりませんが、私も苦労しそうな予感たっぷりです。少しぐらい障壁があったほうが燃えるってもの・・・いや、簡単に勝てるほうがありがたいです。

ありがたいといえば、増援スキルの強化素材が結構手に入ること。これで何隻かは強化できそうです。今注目しているのはポー・ダメロンのシップで、増援で出すと強力な一撃を加えることができます。うまいことハマって一撃でTIEファイターとか葬るのは快感。でも、正直、ベストな編成はわかりません。ビグスのシップは最強のタンクなので鉄板だと思いますけどね。

とにかく、地道にシャードを集めつつ、装備へもどんどんエネルギーを投入して一歩ずつ先へ進みたいと思います。

ここまでのシャード集め

・ゾンビ 100/100 (+3)
・サイオン 9/85 (+13)
・ウィケット 36/100 (+9)

ようやくゾンビが終わりました。長かった。カンティーナはモッドにつぎ込んでいます。シスマローダーを集めている人が増えていますが、私はイベントで要求されない限りしばらく放置の予定です。

しかし、モッドはろくなのが出ません。+20のスピードサブが付いているものなんてどうやってゲットするのでしょう?やはりモッドショップで買うのが一番の近道な気がします。クレジット集めの手段としてはモッド集めにカンティーナエネルギーを注ぎ込むのも悪くないと思います。いらないモッドを売ればかなりクレジットが手に入りますからね。そこでためたクレジットでモッドを買うというのがベストなんでしょうか。個人的にはシップのクレジットを注ぎ込むのはかなり怖いです。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章