今さらながら銀河レジェンドイベントの感想など

ようやくイベント参加ができるようになったわけですが、ここまでの感想などを書いておきたいと思います。プレイヤーによっては目的も違いますし、環境によって異なると思いますが、私としては、万人向けではないなぁという感じしかありません。

もちろん、無課金でも入手できた方もいらっしゃると思いますが、えらく果てしない道のりだと思います。実際、私の場合も、準備に相当な時間がかかりました。

おそらく、多くの人が納得できていないことの1つとして、チケット制があります。レイならライトサイドの各バトル、カイロならダークサイドの各バトルをこなすとランダムでチケットがドロップするのですが、これを相当数集めないとアンロックできません。しかも、Tier1から3までは複数回こなす必要があり、最短でクリアしたとしても、

15枚x8回+30枚x4回+60枚x3回= 420枚

☆7アンロックするだけで420枚もチケットが必要となります。しかもドロップ率がそれほど良くないので、ちょっとした戦略が必要となるでしょう。

例えば、欲しい装備を我慢して、エネルギー消費の少ないサイドバトルの低レベルのノードを選んで遊ぶとかですね。どうしても装備もきっちり集めたいならリフレッシュ回数を増やすか、あるいは、エネルギーを貰えるパックを購入するか・・・本当に悩ましいところです。

私の場合、決まった時間に貰えるボーナスエネルギーは低レベルのノードで消費して、リフレッシュした分はなるべく必要な装備を得られるノードで挑戦といった具合です。 最後の数枚となったら、全部低レベルのノードで集めますけどね。でも、60枚とか必要となれば、効率を考えて、欲しい装備ばかりを追求するわけにもいかなくなるでしょう。

また、アンロックできたとしても、称号なんかが貰えるだけのあまり意味のないTier4とTier5をクリアすることを強制されつつ、最後のTier6で最も大事なスキルを得るという感じです。 実績解除マニアには問題ないかもしれませんけど、バカにされているような気分になる人も多いと思われます。ちなみに、

Tier 4:チケット70枚 報酬は称号
Tier 5:チケット70枚 報酬はポートレート

え・・・スキップしちゃだめ?Tier4をアルティメットスキル獲得の場所にして、称号とポートレートが欲しい人は、次の2ステージをやってね! とかにするか、アルティメットスキルゲットした時点で称号もポートレートもプレゼントぐらいでいいかなぁと思います。

一番良いのは、チケット制を廃止することですね。

まぁ、仕方ありません。もし次にGLキャラが登場しても、ルーク・スカイウォーカー以外は手を出したくないですねぇ・・・ 個人的にはどんなに役にたっても、レイだけでしばらく我慢です。どのみち複数持っていても、重宝されるのはGACとTWぐらいでしょうし・・・

というわけで、最初から最後までいばらの道のGLです。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章