[ピットチャレンジ] 成長レポート#5
5回目となりますこのレポートですが、今回の結果は残り時間3時間の時点でP4 67.59%残しとなりました。残念・・・
私の個人のスコアですが、今回はP4まできっちり持てる戦力を注ぎ込んで9.77Mとまぁまぁでした。個別の内訳は前回と同じ感じです。
今回の参加人数は46名で、スコア別の人数としては・・・
- 5% (7.75M)~ 3名
- 4%(6.20M)~ 1名
- 3%(4.65M)~ 1名
- 2%(3.10M)~ 11名
といった感じでした。P3までの経過でチェックしたらもうちょっと良い数字になるのでしょうが、P4クリアできない限りは成功となりませんので、現実はこんなところです。とりあえず、まともなレベルをクリアしているのが2%台以上のメンバーだと思いますので、16名ほどが一応準備OKレベルに到達した感じですね。
今回の戦略として、なるべく各人がP1からP3までは1チームずつ送って、P4で残りをぶつけよう!という感じだったのですが、まだまだ力不足の感があります。いくら上位4名がP4で4%以上を稼いでも間に合うわけはありません。ここからはギルドの他のメンバーの頑張りにかかっています。
2%に満たないメンバーは根本的にチームが不足している感じです。最低4チーム、出来ればP4用に追加で2チーム以上欲しいところなのではないでしょうか。
私の場合、とにかくP4でガツンとスコアが稼げるチームの模索に入らないとまずいかなぁと思い始めています。でも、無茶苦茶強いのですよねぇ・・・
コメント
仮に「0.25%」しか出せないチーム(例えばジオノージアン)であっても50人で1チームずつ出し合えば「12.5%」になります。それを各人が2チーム(例えばJTRリードのレジスタンス)にするだけで「25%」になるわけです。
P4で1.00%を超えられるチームは限られます。定番チームでいえば、JKR, CLS, Padmeくらいでしょうか。ちなみに私のDRチームでの最高値は「0.99%」で届きません(笑)。最低でもこの3つのチームはP4向けに温存することを前提にして戦略構築されることをお勧めいたします。
アドバイス感謝です。たしかに、P1あたりで全部使い切って後はスルーなんてメンバーが多いようでした。正直、R5チームが揃っている人も半数に満たない感じなので、もう少し時間がかかりそうです。
というか、その前にアライアンスごと他のより大きなアライアンスに加入することになりそうです。これで、攻略できるようになってもまぁあれなんですけど、育成のペースが違い過ぎるといつまでたっても前進できないので、しょうがないかなと思っています。
例に挙げて頂いた3チーム、今後私も意識して残そうと思います。