あけましておめでとうございます

昨年中は読者の皆様にお世話になりました。このブログを続けていられるのも、読んでくださっている皆様がおられるからこそです。心から感謝申し上げます。内容的にあまり役に立つ情報とはいえないことも多いかと思いますが、これからも日々ぼやき続けていこうと思います。今後ともよろしくお願いします。

とまぁ、固い挨拶はこれぐらいにして、正直、この先どうなるのか不安に思える部分もあることはあります。GLキャラ導入、焼き直し&クソ仕様のピットレイド、難易度が無茶苦茶すぎるGeo-LSTB・・・

ギルドの運営も楽ではなさそうですが、仕事ではないので楽しんでなんぼです。もうちょっとリラックスして遊びたいものですね。誰かと競争するわけでもなく、ギルドのために・・・と頑張って課金したり、無理な強化をしたり・・・いろいろとあると思いますが、たまにリラックスして、緩急をつけることも大事だと思います。

私としては、毎月、というか新しいイベントなんかが登場するたびにその対応に追われ続けてきた感じもありますけど、最近はかなりリラックスしております。

自分のペースに適合した環境に身を置いているせいもありますが、あせったりすることをやめたというのが一番の理由かなぁと思います。まぁ、ゲームですし。アリーナで何位に入らないといけないとか、そういうのは他の人にお任せします。

誰かに迷惑がかかるのであれば改めますが、与えられた役割ってのが、そこまで高度なものではないし、「とにかく、絶対にクリアするために特定のチームを強化しろ!」みたいな命令が出るようなギルドでもないので、ゆっくりやらせていただいています。

ピットチャレンジにしても、今は無理でもいずれは何とかなると思いますし、ゆったり構えてその日を待つことにしたいと思います。人の役に立ちたい!と思う気持ちもありますけど、できないことは絶対にあるわけですから、こればかりは仕方ないですからね。 

今は、準備期間と考え、3カ月ぐらい後に、ある程度こなせるようになればいいかなと思います。アライアンスでも動きが出るかもしれませんけど、時差があるので、あまり役に立てない気もしていますから。

そんなわけで、今年もあまり肩に力を入れずやっていこうと思います。 

あ、そうそう、今朝、初詣でというか近所の神社の元旦祭に参加して、玉串を奉納するみたいなことをやりました。僭越ながらこのゲームで関わった皆様のご健康とご多幸もあわせて祈願させていただきました。

早くコロナ騒ぎが収束して気の合った仲間たちと杯を交わせる日々が戻ってくることを願ってやみません。(特にTekawasaの皆様は、ストレスが溜まっているのではないでしょうか?いつの日か個人的に乱入できることを願っています。酒は大好きなんで・・・)

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章