CG_Doja_Fett氏はゲームで遊んでいる模様

最近はピットチャレンジのクソ仕様にあきれて公式フォーラムをのぞいてませんでしたが、ちょっと息抜きにチェックしてみました。いやぁ、ピットチャレンジのスレッドが伸びてること。で、正月休み明けのCG_Doja_Fett氏がいろいろと返信しておりました。

その中で印象深かったのは、

”My guild just finished our first victorious Rancor CT Raid over the weekend, and wow...it was quite an effort. The coordination required was...an experience. We felt good about finishing it, but I personally would like to see changes be made in order to address the amount of airplane mode/guild coordination etc involved that is currently the prominent strategy for completing this raid. But, that's not my job or responsibility, nor a decision I get to make. When there's something substantial or concrete for me to report, I will do so.”

「僕の所属するギルドが週末に初めてピットチャレンジを攻略したんだけど、まぁ骨が折れるものだった。共同作業が大変。みんなやり切った感があったけど、個人的には、今のところこのレイドをクリアするための手段として機内モードとギルドメンバー間の協力作業が求められる点については、改善されることを期待したいね。だけど、それは僕の仕事の範囲を超えているし、方向性を決める立場にもない。もし、何かあったら、今後みんなに報告したいと思う。」

こんな感じでしょうかね。

まぁ、めんどくさいというか、今の攻略手段しかないとなると問題がありすぎるので、改善されることを望んでいるというのは、コミュニティ側に配慮した意見なのかもしれませんが、プレイヤーに変な期待を持たせるのは罪かなと思いますけどね。

そういうことを決める立場ではないとはっきり言っているので、彼を責めるのはお門違いということになるでしょう。

ただ、問題だと運営サイドで認識している人物がいるというのは多少希望が持てるかなぁと思ってしまう私がいます。ま、ディレクターがあれじゃ変わらない可能性が大ですけどね。何しろ、こちらが数週間とか3カ月といったスパンで物事を見ているのに、下手すると数年規模で考えている可能性もあるので・・・でも、古参を大事にしつつ新規にも可能性を見せるという姿勢が問われると思います。

モバイルゲームというプラットフォームなんで、あまりめんどくさいのは勘弁ですね。このゲーム、どこまでいっても5対5+アルファのAI戦なんですから。そこを変えるつもりにならない限り、大きな変化はないですねぇ・・・やってることは昔から変わらないんで。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章