[ピットチャレンジ] GLカイロチームの使い方 P2 編
一応、個人的に気になった動画がありますので、ご紹介。P2におけるGLカイロチームの使い方です。目指すは20%オーバーということですが、スローンとKRUが入っているので、個人的にできるかどうかわからなかったりします。KRUはなるべくヴェイダーチームで使いたいし・・・個人的にはダカ・ゾンビ入りチームを使うと思います。
ちなみに私が使おうと思っているチームのP2での様子はこんな感じです。
公開された時期的にアップデートが来る前の可能性もあるのですが、とりあえず、使い方はこれでわかるような気がします。
転倒させることを前提としていないので、ギルドの仲間が倒しきれなかったりしたときにも投入できるかもしれませんね。
ゾンビですけど、GLカイロのリーダースキルにより、アドバンテージが付いているタンクは挑発を発動します。GLカイロの「荒ぶる猛攻」を使えば、全部にアドバンテージが付きますので、これを利用すればゾンビがランコアにいくら食べられても怖くないし、2回倒されてスピードが減ってしまっても、常に挑発してくれるわけです。こうなると、ゾンビとダカのHPを無茶苦茶高くすべく、R7にしてしまいたくなりますが、余裕が・・・
推奨されているダカ・ゾンビ入りの場合のスピードオーダーについては、動画内で解説されているものによると、
- 1. GLカイロ SPD:528 (CDモッドセット推奨)
- スローン SPD:313
- ハックス SPD:310
- ダカ SPD:257
- ゾンビ SPD:226
となっております。
GLカイロが攻撃の要なのはもちろんですので、彼のスピードが速いほうがいいですよね。スローンのスピードが高いので、ここら辺が大変そうな予感。
あと、スローンとハックスはGLカイロのスキルにより、TMを得たらどんどんHPとプロテクションが減少していくので、ダカがいくら復活させてもあっという間にやられますよねぇ・・・一番大事なのは時間が経つほどサイフォンと「荒ぶる猛攻」によるマスター吸収でスタックされていくGLカイロの攻撃力なので、そこまで問題ないのかもしれません。
まだアルティメットを取得していない状態の手持ちでやってみましたが、4%がやっとでした。モッドも全HPの状態でスピードが全然足りませんし、こんなものでしょう。
コメント
ダカゾンビ編成では運の要素が大きいのでハイスコア狙うのは根気が必要です
20%出すのは相当難しいですよ
確かにアプデ前は37%とか楽勝で叩き出していたメンバーたちも軒並みパワーダウンしていますので、まずは9%前後でいいかなぁと思っています。ダカの復活がランダムなのでそこら辺でRNG頼みですよね・・・
来月になれば、ギルドのメンバーでGLキャラを本格始動させることができる人たちが増えるので、少しは前進できるかなぁと思います。
そのうち私の挑戦の模様も動画にしてみようかと思っています。需要は全くなさそうですけど(笑)
コメントありがとうございました。