TW、報酬以外は嫌いです
まぁ、好きな方も多いのでしょうが、現状でのTWが嫌いです。GPがそこそこ高いため、エリートギルドとの対戦ばかりになっています。それでも勝利を目指す、主にクエストのためという話ですが、メンバーもいるわけで、それが軋轢を生みだしています。
中には私のようなスタンスの人もいますが、基本、ゼータ2個の報酬が確保される120Mを超えた時点で、リラックスして事に挑めばいいだけだと思います。勝利を目指すなら、アクティブGPが160Mとかいりませんね。 ぎりぎり120Mぐらいでいいと思います。
TWが好きな人と嫌いな人を分けて、まず嫌いな人をアライアンスの他のギルドに分散させ、 TBが始まるときは配置換えをすればいいだけじゃないかと提言させてもらいました。
はっきり言って、現状のギルドではスピードが300を超えたレヴァンチームに勝てる人はほとんどいません。そして、それがずらっと並んでいる壁を見た瞬間、時間の無駄だと判断してしまう自分がいます。
なんせ、一番早いのは私のレヴァンでそれでも300に到達していませんし、アリーナランクを見ても50位以内に入っている人はごくわずかです。半数が黒レヴァンを持てば、何とかなるかもしれませんけど。
いずれにせよ、現状はTW好きにもTW嫌いにもストレスが溜まる状況です。本当に勝ちたければ、誰かがリードを取るだけでなく、具体的にメタカウンターチームを提示し、その育成を参加者がきっちりするぐらいは必要でしょう。でも、全員がそれをできるとは思えないので、TW体制とTB体制を分けて考えていったほうが楽だと思います。
なぜ、TWが嫌いかといえば、足並みがそろわない中で奮闘したところでどうせ勝てないし、アリーナが得意な人も少ないのでどのみち無理だとあきらめている人の方が多いからなんですけどね。おそらく口に出しては言わないものの、現状がわかっている人が多数だと思います。
全員が白レヴァンを持って、なおかつ半数が黒レヴァンを持つまで勝利をあきらめるか、アライアンスの有志を集めて、最低1つのTWエリートギルドを編成するかのどちらかだと思います。アリーナトップ50を中心に固めたギルドでGPが低めならやれるかもしれません。
個人的には、配置だけして参加賞のゼータ2個をもらえれば満足です。 それ以上の価値は見いだせませんし、勝てそうな相手だと多くのメンバーが判断すれば適当に攻撃に参加すると思います。もしTW嫌いを他のギルドに送るという話になったら、当然のごとく私も行きます(笑)。
ここまでのシャード集め
- バスティラF 35/100 (+4)
- ジュアニ 47/85 (+2)
- カース 38/85 (+4)
- シスマローダー 89/100 (+7)
- ジャンゴ・フェット 68/100 (+2)
コメント