TWは嫌いですが、国際ギルドは好きです


前回のエントリーでめんどくさいことを書きましたけど、今回の対戦相手はポーランドのアライアンスのギルドだということで、メンバーが彼らのSWGOH.GGのリンクとDiscordのサーバーを教えてくれましたので、チャットに突撃してきました。

どうも、リクルート用のサーバーだったらしく、該当のギルドの人がいなかったようでしたが、一応、挨拶をさせていただきました。ご存知の方もいると思いますが、ポーランドはヨーロッパの有数の親日国なんです。私も過去に何人か会ったことがありますが、嫌な思い出がまったくありません。隣の国の人たちとはたくさん嫌な思い出がありますが・・・

で、対戦相手がポーランドのギルドだということでいてもたってもいられなくなって、挨拶に来ましたと英語で言ったら、歓迎されました。 一応、日本人アピールも忘れません。すると、英語でリスポンスがすぐに返ってきて、SWGOHのことなんてそっちのけでお互いの国に関する質問だらけになり、日本語ができるメンバーがやってきて日本語で会話が始まったり・・・本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。負けが確定していると思っていたので、別にスパイをしようとか考えるわけでもなく、単にギルドを越えた交流でした。

もし、今のアライアンスを追い出されたら、皆さんのギルドにお世話になろうかと思いますと思わず言ってしまった始末。これ、本心です。・・・まぁ、追い出される心配は無いんですけどね。その後、本気でお誘いがかかったのは驚きましたけどね。

というわけで、たまにはよそのギルドのサーバーにお邪魔するのも悪くないかなと思いました。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章