マラック強化・・・
というわけで、例によってマラックが大したこと無かったので上方修正となるようですね。マラックが入ることによって、黒レヴァンの天敵がかなり減りそうです。というか、ミラーマッチが唯一の対策?
TM上昇を頼みにしているパターンだと厳しくなりますね。思えばTM減少は抵抗される可能性が大なのに対し、TM上昇は味方に使う関係上、抵抗されるということがありませんので、非常に強力なスキルだと思います。シス限定とはいえ、これを力業で封じる形になるのが今回の再調整ということでしょうか。アリーナトップ30ぐらいまでは黒レヴァンに占められつつあるので、これがトップ50まで独占となると、私なんぞは手も足もでなくなります。とにかく、まずは黒レヴァンをゲットするところからスタートです。
ま、仕方ありませんね・・・で済ませますけど。その分、TBとかに集中したいと思います。ギルドには、アリーナ、TW、GAといった対人コンテンツをまったく考えないメンバーもいます。その人が気にしなければ、入手まで時間がかかるキャラが出てきただけのことです。
アリーナで上に行けなくても、入手できるクリスタルは減るでしょうが、エネルギー消費600さえやっておけば、ギルドを追い出されることも無いです。トップ50が黒レヴァンで占められるようになったら、それこそオートで流すようになるでしょう。思えば出遅れてしまったシップアリーナがこのパターンです。それこそ、400位以内でいいや・・・みたいな。
楽しみ方は自分次第ということで・・・
でも、TWに関しては、任意でよそのギルドに宣戦布告をして、相手が受けたら戦争開始みたいな感じにして欲しかったと思います。もちろん、月間ランキングみたいなのがあってもいいと思います。今みたいに強制的にやるのではなく、ギルド同士の抗争をテーマにして、開始時に賭け金として両ギルドの参加メンバーからクレジットや各種素材などを一定以上集めて、勝った方が総取りみたいな。
好きな人は毎日やるでしょうし、嫌いな人は永遠にかかわらなくても良いという感じですね。逆に上位ギルド間では熱い戦いになると思います。GAはいまのお祭り的な感覚でいいでしょうね。参加ボタンだけ押せば何もしなくても参加賞はもらえますから、負担はゼロです。強力なキャラと良モッドが手元にそろうまで我慢します。ようやくスピード+20前後が集まりだしたところなのでこれからです。
ここまでのシャード集め
- バスティラF 79/100 (+4)
- ジュアニ 20/100 (+3)
- カース 7/100 (+4)
- エンボ 53/100 (+2)
- オーラシング 11/65 (+3)
- ローズ 37/85 (+1)
コメント