銀河レジェンド:ちょっとしたアドバイス

さてさて、日々GLイベントのためにチケットを集める毎日が続いておりますが、現時点で私が後悔していることを含めて、これからイベントに挑戦しようとされている方にアドバイスなんかをしたいと思います。もしかしたら、余計なお世話かもしれませんが・・・

Tier 4開始前に装備レベル11にできるだけの装備を用意

 これは切実な悩みです。モッド次第な部分もあるかもしれませんが、Tier4と5ではおそらく装備レベル11ぐらいないとクリアできない可能性が強いです。カイロテック関連はなるべく集めておきましょう。でないと、Tier4開始時点で装備レベルが足りず、失敗続きでチケットを浪費する羽目になるかもしれません。

とはいうものの、各要求キャラをレリック化するのが前提なので、普通は余力が無いかもしれませんので、「なるべく集めておく」ぐらいに考えておくと楽かもしれません。特に、イベントが始まる前に、レイなら逆のサイドで得られるコンピューター、カイロならショックプロッドをメインに集めておくといいかもしれません。 

レイの場合ですと、カイロテック関連だけで、レリック化するまでにショックプロッドが300、コンピューターが400必要になります。足りないのであれば、Tier 1から3までをやっている間に、できるだけ集めておくのが望ましいと思います。

ちなみに、G11にするまでカイロテック4セットが必要となります。また、スタンガンも地味に大量に要求されるので、結構大変です・・・一度、SWGOH.GGでチェックしてみるとその理不尽さに気が付くかもしれません。

本当に必要な装備にエネルギーを注ぐのが正解

 いくらチケットを貯めたいからといって、低レベルのノードでばかり装備を集めていると、本当にそれらが必要でないなら、結果として遠回りになると思います(少なくとも私は絶賛後悔中)。無課金でやっているなら、大量に要求されるカイロテック関連を優先するほうが吉でしょう。レリック化した後ならいいかもしれませんけどね。

二兎は追わないほうが良い

 私の場合、GLレイ準備の最中にJKルークイベントへの準備も並行してやっておりました。 おかげでレイを解放しても大量に要求されるカイロテック関連の装備が足りなくて四苦八苦しております。他のイベントが気になるのであれば、優先順位を考えてやったほうが良いと思います。どのみち準備に時間がかかるイベントですので・・・


・・・以上、あまり役にたたないかもしれませんが、現時点での私からのアドバイスでした。 当たり前のことすぎてどうでもいい感もありますが、効率云々よりも後悔しないように頑張ってください。どこにウェイトを置くかという話になると、結局カイロテック集めな気がします・・・

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章