GLレイ獲得への道#4 ようやくTier4をクリア
ちまちまカイロテックを集めているうちにレイがG11になりました。で、ようやくチケットが再度70枚たまったのでTier4に挑戦してみました。実はここまでに2連敗。モッドもちょっと変更して3度目の正直です。
今回から、モッドはスピードモッドメインにしました。前回はHPモッドでやりましたけど、どうもダメだったもので・・・
で、大事なのはレイの合計スピード。一説によると511以上が安全圏で、足りないとボコボコにされる率が高い模様。私も今回は511に調整して挑戦しました。前回の失敗時は430前後。
基本戦術ですが、とにかくレイと英雄フィンを守ること。レイは味方のHPが半分程度になると強力なスキル(突風とかなんとか)を発動できるようになりますので、それによって大ダメージを与え一気にHPが回復するものの、フィンのほうはそこまでの回復は難しいかもしれません。ですので、レイの活力源はフィンに対して使うことが多くなると思います。
とはいうものの、今回の挑戦ではフィンがかなりやばいところまで追い詰められました。レイとフィンがやられたら厳しいと思いますので注意ですね。
それから、とにかく攻撃はカイロに集中です。C-3POに関してはバランスよく混乱をつけていくことになると思います。他のモブに関してはカイロを倒してからゆっくりと料理すればいいでしょう。
とりあえず、G11でもレイのスピードがある程度速ければなんとか勝てる模様です。
Youtuberの皆さんの動画を見ていると、気合を入れて課金している人が多いせいか、すでにレリック化してあったりするケースばかりなので、彼らの言う「簡単!」というのはちょっと私には当てはまりませんでした。
結局、それなりのスピードを要求されるようです。他のユニットもそこそこのスピードを盛っておかないと、低装備レベルでクリアするのは大変かもしれませんね。
スピード511の状態でG10で挑戦してみたかったのですが、結局、チケットを貯める間にG11になってしまいました。
それに、失敗する可能性が高かったので、これ以上チケットを無駄にするのは惜しいと思ったのが本当のところ。できれば装備レベルはできるだけ上げた状態でイベントに挑戦したほうが良いと思います。何しろ、Tier4と5では称号とポートレートをゲットさせられるだけなんです。
ここら辺の報酬がふざけていると思いますが、ここを突破しないとウリのアルティメットスキルが得られません。ここら辺も銀河レジェンドイベントへの批判につながっていると思います。
ちなみに、Tier5もまったく同じような仕様らしいので、拍子抜け・・・という意見が多数です。まぁ、同じチームでサクッとクリアできるということなんでしょうけど、だったら、Tier4と5はプレイヤーのチケットを浪費させるだけなんで、やめてもらいたいものです。
とにかく、これから挑戦される皆様の参考になれば幸いです。
コメント