銀河レジェンド、やはりひどい仕様?
世間では自宅待機が長引きそうですが、やってきましたねぇ、銀河レジェンド。さっそく挑戦をしようと頑張っているメンバーもいますが、かなり恐ろしい仕様とか。イベントに挑戦するにはチケットが必要になるのですが、そのチケットを集めるのが大変だそうです。私は条件を満たしていないので、わかりませんけど、相当リフレッシュしないとチケットが集まらないという話ですね。
条件をすべて満たさないとチケットがもらえないみたいなんで、イベント挑戦もかなり先になりそうです。こんな仕様で大丈夫なんでしょうか?準備のために相当な金額をつかった人もいそうなんですけど、さらに搾り取る感じです。というか、ケチケチしないでもらいたいですねぇ・・・
準備だけでも相当なリソースを割かないとできないわけですし。それで十分ではないかと思うのです。課金要素を残したいという気持ちはわかるのですけど、だったらチケットをクリスタルで直に買えるようにしてあげたほうが納得する人が多そうです。
ま、おかげさまで、それなりにペースを落としても大丈夫かなぁなんて思い始めている自分がいます。準備は続けますけど、英雄ポーがようやく無課金落ちしたところなんで、これから準備開始みたいなものですし、☆7にするのも相当時間がかかるため、それまではGASチームにエネルギーを使います。
とにかく、GLキャラが次のレイドに必須なんて自体が起きないことのみを願うばかりです。 だんだんと手が届かない場所に向かっているように見えるゲームですが、新規の人たちはどういう感想を抱いているのでしょうかねぇ・・・聞いてみたいところです。まともに遊べるようになるまで数年かかるコンテンツばかりになっても面白くないと思うのですけど。でも、「実際に何が欲しい?」と聞かれてもちょっと困ります。Geo-LSTBをDSTBよりちょっと難しいぐらいにしてくれたらそれだけで1年ぐらいは満足しそうです。
ここまでのシャード集め
- ハイエナ 96/100(+4)
- Yウィング 15/85(+3)
- ハックス 44/65(+1)
- 赤トルーパー 42/65(+4)
- 英雄フィン 53/65(+2)
ハイエナが数日で終わると思うので、それまでの辛抱ではありますが、とにかく装備が集めにくいですねぇ。シャードショップとシップエネルギーがメインソースになりつつあります。まぁ、新キャラのリリースも一段落すると思われるので、地道にやります。ハイエナは銀河チェイスのときにがんばってシャードを集めておいてよかった・・・
コメント