ベイダーと皇帝の新ゼータ
よっしゃー!これでベイダーと皇帝が使えるようになる!と喜び勇んで、二つ分ためておいたゼータ素材を二人のユニークに投下しました。そんな矢先にAhnoldT101氏のメッセージが・・・
” ベイダーと皇帝の新ゼータ投入で興奮気味のみんなに、続報をお届けしよう! ユーチューバーによるテストやコミュニティのフィードバックを見る限り、もしみんながアリーナで使おうと思ってベイダーと皇帝にゼータを使おうと思っているなら、ちょっと待ったほうがいい。今のところがっかりしている人が多く、MobileGamerと一緒に50から60以上のバトルを試したけど、これといってすごいと思わなかった。
確かに、攻撃ではまぁまぁいけるけど、簡単に勝てるわけでもなく、防御に回ったらやられてしまう。たぶん、TWとかTB向きのスキルで、アリーナでJTRに軽く勝てる感じではない。今のところみんなが期待していたような強化ではないようだけど、今後登場するかもしれないキャラクターと組み合わせると何かが変わるかもしれない。また何かあればみんなに知らせるけど、テストしてみた感じでは、今のところ大したことない感じだ。”
本人が日本語を話したらこうかな・・・と想像しながら意訳してみました。簡単に言えば、「アリーナでは大したことないぞ」というのが結論でしょうか。メタを変える勢いはないという感じでしょう。おそらく、既存のキャラクターと組み合わせても今一つといった感じなのかもしれません。それだけダークサイドが弱いということでしょう。
ギルドの連中も様子見派の人が多いです。私は両キャラのユニークにゼータを投下しましたけどね。アリーナで使うのは怖いので、DSTBでテストしようと思っていました。 確かに、強キャラ1体だけで全部に勝てるわけではないので、どれと組み合わせるのかが大切です。
ギルド内の意見として、ターキンをリードにしてベイダーを使うとさらにスピードが上がるのでとんでもないことになるぞ!というものがあります。スピード250近いベイダーを持っている人がいるので、その人のテスト待ちといったところ。
まぁ、人の意見なんてどうでもいいのです。いずれはすべてが陳腐化しますので、自分の好きなものを育成しましょう。 個人的にはアリーナどうこうというより、ずばりDSTBでの活躍を狙ってます。ですから、DSTBで使えればいいのです。・・・もしかしたら使えないゼータかも・・・という不安に悩む私の戯言でした。負け惜しみにならなければいいのですけど。
思えば、ゼータで個人的に成功したと確信できるのはルーク中佐、R2D2、そしてフィンぐらいなもんです。 あとは、うーん、さほど多くはありませんけど、使わなくなったのばかりですからねぇ。Youtuberの提灯投稿とお祭り気分にほだされてやってしまいましたが、まぁ、使い道があればいいでしょう。少なくともGPは上がりました。
コメント