パルパティーンとベイダーの強化


公式フォーラムより 
https://forums.galaxy-of-heroes.starwars.ea.com/discussion/157372/revealed-emperor-palpatine-darth-vader

パルパティーンとベイダーに新しいゼータがやってくる模様ですね。ギルドのメンツも一部で盛り上がっております。DSTBがこれで少しは楽になるでしょうか。

ベイダー


公式発表
https://forums.galaxy-of-heroes.starwars.ea.com/discussion/157363/character-strategy-darth-vader/p1

通常攻撃のボーナス対象に反乱軍が追加され、ジェダイと反乱軍に対してはアビリティブロックが付きやすくなりました。

スペシャルのフォースクラッシュを使用時に相手からのカウンターを受けなくなりました。

さらにユニークにゼータが追加され、スピード上昇、相手の攻撃によるTM減少無効、時間経過ダメージの効果が切れるごとにHPが5%回復・・・といった内容になっている模様。

なんだか恐ろしい内容な気がしますが、ベイダーは初期のスーパープレミアムキャラだったわけで、これぐらい強いほうが納得できます。スピードが上がりまくる予感。これならアリーナで見かけることも増えそうです。新キャラだけでなく、既存のキャラで楽しめるようになるかもしれませんね。

スピード上昇は恐ろしい効果で、特定ユニット一人当たり8も上昇するので、例えば、帝国軍チームでDSTBの反乱軍に挑むなら90近く上昇するという計算になります。これは最高級のモッドを装備させた状態に近いですね。良MODが集まらない人には朗報だと思います。

フォースクラッシュで時間経過ダメージが付くと、効果が終わったとき、そして相手がその効果を消した瞬間にHPが一気に回復することになるのでヒーラーに頼れないDSでは貴重です。

パルパティーン

公式発表
https://forums.galaxy-of-heroes.starwars.ea.com/discussion/157365/character-strategy-emperor-palpatine/p1

細かい部分の変更とリーダーとユニークスキルにゼータが追加される模様です。ベイダーのインパクトの強さで満足してしまって、詳細を見る気にもなれません。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章