久しぶりのTW勝利


久しぶりにTWで勝利。といっても、私は大したことはしていませんでしたけど。今回は相手がさほどやる気のあるギルドではなかったようで、それが幸いした模様。参加したメンバー全員、お疲れさまでした。ゼータ3個は大きいです。この調子で、DAは最低120Mを維持できるといいですね。

私とオフィサー1人はDMに戻りますので、GPが一気に7M以上減ってしまいます。それをどう埋めるかが課題となるでしょう。GPの低いメンバーたちがいかに協力してくれるかにかかっています。3Mを超えている人間にさらなる育成を強要するのは厳しいですから。それからTB期間中はAチームからの応援は来ませんので、HSTRはお休みになるでしょうか。

早いところ、デストルーパーの数をそろえて単独でもP3を攻略できるようになるといいのですけど、準備のできている人たちは半数なので、残りがいつ用意できるかがキーとなります。そろそろ、義務化するか加入条件に「☆7DTを持っていること」を加えてもいいのではないかと思います。

アライアンス全体でも80強しかそろっていないので、あと40ぐらい無いと全てのギルドで攻略可能とならない予感がします。もっとも、その全員がまともなスコアを叩き出しているわけではないので、その人たちが安定して2Mとか叩き出せると楽になる可能性はあります。ただ、ここまでを見る限り1Mぐらいが現実的なので数が必要でしょう。

ここまでのシャード集め

  • レンジトルーパー 82/100
  • ジャンゴ 29/85
  • ヤング・ランド 75/85
  • 闇バスティラ 8/30
  • カンデラス・オルド 7/30
  • ハウンズ・トゥース 84/85
  • ザナドゥ・ブラッド 7/85
  • IG-2000 1/85
だいぶ間が開いたので仕切り直しとしますが、現状はこんな感じで集めています。しばらくは賞金稼ぎ連中のシップがメインになりますが、闇バスティラとオルドも並行して集めます。すぐにジュアニとカースもやってくると思うので、そうなるとエネルギー管理が大変そうです。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章