今年前半のアライアンスの目標
新しい同盟ができてから1か月、その間にもいろいろとありましたが、オフィサーたちの協力でなんとか運営はされています。
今年の上半期の目標ですが、
- 2つのギルドの規模を120MGP以上にする
- 2つのギルドをHSTR周回ギルドにする
GPを120M以上で
上位2ギルドは最低120MGPをキープできるようにしたいものです。120Mにするメリットといえば、TWでの最上級の報酬レベルにぐっと近くなるからです。負けてもそれ以下のGPで勝利したときの報酬と差があまりないことから、全体に大きなプラスとなります。現在、DAは118Mですが、私ともう一人のFODオフィサーの分をマイナスして111M程度となっています。 残りの9Mをどうするかが課題ですね。DMのほうは140M以上をキープしていますので、問題ありません。
2つのギルドをHSTR周回にしよう
戦力の把握は大体終わりましたので、あとはP3チームを持っている人を残して他を交換すればDAでも攻略は可能だと思われます。現状でクリアするにはP3チームが若干不足しているので、Cチームで控えているメンバーやDTを持っている人に応援を頼むのも悪くないと思います。P1とP2は問題ないレベルだと確信はしています。あとは、実際にやってみてどこまで通用するかチェックしないといけません。チームがそろっている人は多少の経験を積めばさらにスコアは伸びると思います。
もちろん、Aチームでトップ15ぐらいに入っている人も手伝いに来てくれると助かりますが、HSTR周回に支障を来たすような支援は必要ありません。
・・・とりあえずコンセンサスを得られているのはこの二つぐらいです。これ以上欲張っても仕方がないですので、これぐらいで良いと思います。次のTWまで時間があるので、120MGPに関してはゆっくりでも構わないと思います。ただ、初心者も多く抱えているので、なかなかGPを伸ばしにくい側面があります。かといってすでに3M以上持っている人がその人たちをカバーするのも大変なので、2M前後の人が頑張るしかありませんね。
コメント