新レイに思う
皆様、ベテラン二人のシャードの集まり具合はいかがでしょうか?
私の場合、あと合計で251ほど必要なので今回は無理だと思います。ギルド内では、もう☆7にして準備万端の人やあと27個!とかいうメンバーもいて、なかなか景気の良い話も聞けていますが、200個以上必要な面子も多く、あきらめムードが漂っている部分もあります。
気になることといえば、映画公開後に、続々と強力なキャラクターが追加されて、新レイ(JTR)が陳腐化するのが速そうだという意見もあることです。映画を見てみないとわかりませんけど、フィンの強化版とか出てきてもおかしくなさそうです。
とにかく怖いのは、今後何らかの形でイベントなどでJTRが要求されることです。あったらあったで仕方ありませんけどね。初回ゲットした人たちは、確実にそれだけ投資していることでしょうから、それなりのメリットを享受してもいいと思います。
さてさて映画のほうは、台湾では12/13から公開されます。ゲームのことはさておき、それだけを楽しみにしておきます。
ちょっと追記
運営の告知が唐突すぎて準備が間に合わない!といった意見も聞きますが、私のギルドの面々の多くはゆったりとしたもので、持ってないものはしょうがないという感じです。あとは課金するかしないかという問題なわけですが、何万円ものクリスタルを購入してシャードショップでシャードを集めまくった面子もいますし、パックを開きまくった人もいます。ただ、大多数は普通にカンティーナでシャードを集めています。敬愛するリーダーがいつも言っていますが、
「このゲームのプレイヤーは準備ができていないとイベントとか新キャラ追加とかをやってはいけないと考える人間が多すぎる」
ということだと思います。欲しければ投資すればいいし、お金を使いたくなければ時間をかければいいのです。誰にも強制されていないし、何らかの差が開いたところで一緒に遊んでいる面子にああだこうだ言われるわけでもありませんから。コミュニケーションが取れていれば、それを理由にギルドを追放されることもないでしょうし、誰もがオールマイティにすべてをこなすのは無理だと理解しているはずです。どーんと構えてゆっくりいきましょう。運営の言いなりになりたくない部分もたくさんありますけど、そういった愚痴をこぼせる仲間がいるのは楽しいものです。
「重要なのは楽しめるかどうかなんだから、それぞれのスタイルでやっていくしかないね」
我がギルドの誇る廃課金の言葉でしめたいとおもいます。
コメント