DSTBの修正が入るのか?
公式のフォーラムで面白いジョークを言っている人がいました。つまり、フェーズ1が一番大変で、あとは徐々に反乱軍が追い詰められていく関係上、敵がどんどん弱体化していくというものです。本当にそうだったら、面白そうなんですけど、そうはならないでしょうね。☆がゼロ以外では負けというわけにはならないので、実現は難しいでしょう。
いずれにせよ、期待されるのは敵の弱体化ですよね。理不尽すぎるので少しは調整してもらいたいもの。せめて、レベル90開放とセットにして欲しかったと思います。元からダークサイドはライトサイドに比べて貧弱なのでフラストレーションがたまっている人もいらっしゃることでしょう。
映画公開後の新キャラ追加も可能性はあるとは思いますが、映画を観た人ならわかると思いますが、ファーストオーダー側に強力な新キャラが生まれているかといえば微妙だと思います。おそらく、ストームトルーパーのバリエーションを増やしてお茶を濁すことでしょう。固有名詞のあるキャラクターといえば、すでにマスクのないカイロが出ていますから、あとはスノークとハックスぐらいなものです。
個人的にはロイヤルガード風の新キャラが複数使えるとうれしい限りです。持っている武器で能力が異なったりする感じでもいいんじゃないでしょうか。基本はタンクではあると思いますけど。
さぁ、もうすぐTWの配置フェイズが終わります。参加者は47/50という感じで、連続だったのでうっかり参加し忘れた人がいた模様。ただ、なんだかオフィサー連中が作戦を考えているようで、配置もなんだか制限されまくっています。吉と出るか凶と出るか、始まってみないとわかりません。Let Qui Gons be Qui Gons の皆様が対戦相手です。ランキング1位のメンバーを数人抱えていて、ギルドの構成員を見る限り格上なので強そうな予感がします。とにかく引き分け狙いでいくことになりそうです。
コメント