SWGOH プレイ日記(10) しばしの休息

TW が終わって少し休憩できます。不満な人もいるかもしれませんが、まぁ報酬はゲットできたので頭を切り替えていきましょう。

ゲームに関するニュースは他のブログにお任せして、私のほうは書きたい放題のプレイ日記に切り替わりつつあります。時々、まとめ的にギルドの戦略や具体的な攻略ケースなんかも紹介していこうとは思いますが、同じことの繰り返しでネタがさほどないのが実情です。DSTB に関しても少しずつまとめていますが、仕様が固まったとは思えないので発表は先になると思います。

イベントとしては、エンドア・エスカレーションとアサルトバトル 秘密と影がやってきましたが、エンドアのほうはオートで数回チャレンジしたらクリアで、アサルトバトルはフェニックスチームでオートで何とかクリアできました。前回、ボーナスレベルはあきらめたのですが、今回はオートで勝てました。最後のボスがダース・ナイアリスで、レベルは89という反則級でしたが、犠牲者を出しつつも、エズラとゼブが生き残ってくれたので、何とか勝てました。前回は途中ステージのシディアスに全滅させられていた気がしますが、はっきり言って乱数の関係ですね。

それからCLSゲットのイベントが帰ってきているみたいですね。このチャンスを逃さず、みなさん頑張ってください。新レイも魅力的かもしれませんが、ルーク中佐のほうが今は大切ですよ。TBとかでも要求されますからね。新レイが要求されるイベントは現時点ではありません。まぁ、ハードルは始めたての人には高いですけど、あせらずゆっくりいきましょう。

個人的に待っているのはスローン提督の船のほうのイベントです。1月か4月かなぁと思っているのですが、テレビの放送と連動している部分があるようなので、次のエピソードがオンエアされる前後に来るだろうと思います。カレンダーを見る限り2018年初頭としか表記されていませんので、詳しくはわかりません。とりあえずアクバーの船を☆7にするところから始めないといけませんが、他の反乱軍シップはビスタンのものを除いて☆7にしてありますので、大丈夫かなと思っています。個々のパイロットの強化は大してやっていませんけど・・・

次はLSTBです。「いい加減、フェイズ6で完璧な働きのできるチームを育成してよ!」というギルドからのお願いもありますが、後半のスペシャルミッションクリアできる人を増やしたいという実情もあり、そこと同時にいくならローグワンチームの育成が早急に望まれるところでしょうか。新レイアが☆7になる面子が増えていますので、スペシャルミッションの成否が問われだすと、私もホスのハンを☆7にしないといけなくなるというジレンマが・・・一週間で90個もシャードゲットできる?・・・まぁ無理ですね。というわけで3月からの挑戦となるでしょう。そのころにはたぶん☆7にできる予感がしてます。

ここまでのベテラン

・チューバッカ 89/100 (早くて明後日には終わります)
・ハン 1/100 (変化なし)

カンティーナエネルギーを大体2回リフレッシュしていますので、毎日4から8ぐらいのシャードは入手できています。おかげで装備が集まらないこと・・・。

レイのイベントの直前ぐらいから始めたので、約1カ月ちょっとでここまで育成させたのかと思うと感慨深いものがあります。まだG8には届いていませんので、そこまでやって準備完了ということになるのでしょう。ところで、この連中、LSTB で使えるのでしょうか?使ってみたいのですが、彼らに装備させるモッドがありません・・・

LSTB中はライトサイドの強化を行うというのが私のポリシーなので、この機会にチアベイズやジンをできれば強化したいと思います。次のゼータ化はジンにしようと思っていますので、ジンの強化が先でしょうか。タンクはベイズは不動としても、もう一人はK2SOよりもスカリフ同盟パスファインダー(SPF)のほうが優秀という話です。まだ☆6なのでシップのトークンが余ったらシャードを集めています。

行き当たりばったりですが、なるべく方針に沿っていきたいところです。 忘れっぽいので無理でしょうけど。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章