SWGOH プレイ日記(12) ようやくチューイ終了

ようやくヴェテランシャード集めのうち片方が終わりました。えらいエネルギーを消費した気がしますが、懐が痛んだわけではないのでまぁいいでしょう。メンバーの中には数万円をつかって両方を☆7にした強者もいるわけで、イベント1回目で何かをゲットしようとすると大変なんだと実感している次第です。入手された方には脱帽です。

やっていて思うのは、カンティーナではオメガなんてほとんど落ちてこないこと。何十回とやって一個ぐらいしかもらった記憶がありません。イベントの時は、ダブルドロップよりも100%ドロップにしてもらいたいものです。

さすがにモッドも集めないといけないので、消費パターンを変えました。3回ずつシムをあてて、それを数回繰り替えし、3回分のエネルギーが無い場合は、残りを全部モッドにつぎ込むように変えました。これだと1日3個程度のモッドが入手できます。まぁ、これだと大したものは得られませんけどね。

ライトサイドのテリトリーバトルが始まりましたが、フェイズ1は開始30分で終わっています。スペシャルミッションぐらいしかやることがないので、まだまだお休みモード。フェイズ2も同じようなものですけどね。両方ともオートでクリアできますので、楽ちんです。今回から問われるのは☆を42にできるかどうか。GP120万を超えたのだからなんとかなるだろうというのがギルドの大方の予想です。細かい数字を見てみないとわかりませんが、フェイズ4で☆9を取得できるかどうかが勝負になるのでしょうか。

個人的には☆41でお腹一杯ですけど。やる気の無くなっているメンバーもいる中、苦戦しそうな予感もたっぷりです。てか正月休みにテリトリーバトルはちょっと・・・。初期フェーズなのが救いですね。

今月で母艦が☆7になる人たちが続出すると思います。これでようやくダークサイドのテリトリーバトルの星が40ぐらいまで伸びそうです。せめてライトサイドと同じ☆は獲得したいですからね。中身は大きな差があるといっても、☆ごとの報酬は変わらないし。

といっても多くの人の手持ちはターキンの船だけなんでどうなることやら。次のスローンの母艦イベントが早く来ないかと願う毎日です。それから、ダークサイドの無課金落ちしたシップ2隻のシャードも集めにくいので、既存の連中に頼るしかありません。

ガントレットは☆7になったのですが、パイロットのユニットが全然強化されていないので、小隊ミッションの肥やしだけの存在です。ガーを強化するには、テリトリーバトルのトークンが必要ですし、今はワンパのシャード以外は考えていないので、もう少し時間がかかりそうです。この作戦が吉と出るかはわかりませんけど、使って楽しそうなキャラだと思いますので、がんばっておきます。

 ここまでのベテラン

・チューバッカ ☆7
・ハン 12/100

あとはハンを☆7にして、装備を両方とも8ほどまで上げて新レイ獲得への準備完了となります。次にいつになるのかわかりませんが、とりあえず事前にあせるのも嫌なので、準備だけは終わらせます。このペースで行くと、今月中には確実に終わりそうですね。終わったらCHSとデストルーパーが待っています。

そろそろテリトリーバトルもこなれてきた感じですかね。上を目指すには各人がGPを上げるしかないので、じっくりいきましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章