新しいモッドのシステムの予想
※このエントリーは公式の発表ではなく、私の予想です。
※実際にこうなるかどうかはわかりません。
あまり多くの人が気にしていない感じもしますが、もうすぐモッドのシステムが変わるようです。スライシング・・・という横文字で今一つ理解しにくいのですが、私が理解している範囲で考えると・・・
これまでは、ただ単にクレジットを消費すればレベル3・6・9・12で、無印モッドの場合はサブステータスがそれぞれランダムで追加され、既存のものは元からついているサブの数値がランダムで上昇していました。
・無印でも4つのサブがあらかじめ判明している(ついてくる?)のでとりあえずレベル12まで上げてすべてを確認する必要はなくなる。
・数値上昇は特別な資材とクレジットの組み合わせに代わり、既存のサブステータスは特別な資材が使われない限り変化なし。
・レベルだけ上げてもプライマリーステータス以外は上昇しない 。
・資材を使って強化するごとに、モッドの色が白→緑→青→紫→黄色と変化する。つまり無印の白なら4回もの強化チャンスがある。
間違っているかもしれませんが、こんな感じなのではないかと予想。
でも、元からサブが付いてくるモッドの扱いがどうなるのでしょう?最初から数値上昇とセットで付いてくるのか、それとも、今後は白モッドしか出てこなくなるのか・・・
つまるところ、資材が無いとこれまでのように強化できないことになるのではないでしょうか。で、その資材を入手する手段がクリスタルで買うか、特定のノードでエネルギーを消費してランダムでゲット、あるいはデイリーチャレンジやクエストで追加・・・といった具合かなぁと思います。そっちで収益を上げるための措置なのかもしれません。
メリットとしては、どのモッドでもどんなサブが付くかあらかじめわかるので、必要のないものにクレジットをつぎ込むギャンブル的要素が減るぐらいでしょうか。
より簡単にするといいながら、複雑にしてきますね。ただ、無印でも強化できるようになるという点で無駄が減る?のでしょうか。ちょっと遊んでいるプレイヤーなら無印はスピードプライマリー以外は即売却という人も多いのが現状だと思います。それが人工的に良モッドに生まれ変わる可能性が出てくるということですかね。
こんな面倒なことをするなら、現状のしょぼいプライマリー効果を少し上げるだけでいいと思うんですけど・・・ 例えば、HPとプロテクション上昇は同数値にするとか、攻撃とディフェンスは4倍ぐらいにするとか、セットボーナスも有効性は+25%、ディフェンスは+100%とか、HPは+50%、オフェンスも+25%とか・・・
バランスを見直し、上昇させるべきは上昇させたほうがいいと思います。どちらにせよ、賢い人が現れて思いもよらない使い方をするとは思いますが、そこらへんは運営よりもプレイヤーの人数のほうが多いのですし、仕方ないでしょう。ちなみに、上記の数値は適当に思いついたものを入れていますので、バランスが取れているとは限りません。
で、どうするか?ですけど、手持ちのモッドでスピードのサブが付いているものに関しては今のうちに上げておいたほうがいいのかもしれないと思い始めています。 あとは実験用に保管しておきます。
運営の発表内容だけでは全貌が見えてきません。モッドを人質に課金を迫るような感じになって、プレイヤーの怒りを誘う仕様になるのだろうと最後に予想しておきます。そして、強化費用を半額にしても、解決になるとは思いません。
※このエントリーは公式の発表ではなく、私の予想です。
※実際にこうなるかどうかはわかりません。
コメント