12月の育成最終報告
ちょいと懐かしいローディング画面にてお送りします。今月もいろいろありましたね。グランドアリーナやC-3POイベント、特にイウォークの強化をイヤイヤやらされたのでストレスが溜まりまくりの方もいらっしゃると思います。私の場合、まぁそこそこでなんとかなりましたので運がよかったのですが、ゼータ1個投下は痛かったかもしれません。でも、久しぶりレジェンダリーキャラ一発ゲットでしたので一息つけそうです。
またチューバッカイベントもやってきましたが、☆7をゲットするのは賞金稼ぎの育成がきっちりできていた人でも苦労したかもしれません。私もそれなりに苦労しましたが、宿題がひとつ片付きました。
さて、来月はレヴァンが再来するかもしれないと期待を抱きつつ、本年最後の育成報告となります。
育成対象
・エンフィス ☆6→ ☆7・ジョリー ☆6 → ☆7
・ザルバー ☆6 → ☆7
・T3-M4 ☆5 → ☆6 → ☆7
・エンボ ☆4 → ☆5
・ハウンズトゥース ☆4 → ☆5
・レンジトルーパー ☆6
・Vチューバッカ ☆6
・キーラ ☆6
・ヤング・ランドー ☆5
・ジャンゴ ☆4
なんとかレヴァンイベント向けのKOTOR組は終わりました。来月までかかるかと思ったのですが、意外と早く終わりました。これでイベントは大丈夫でしょう。
あとは、映画ハン=ソロ組ですね。今後のTW必須チームだと思います。とはいっても、まだまだ時間がかかりそうです。特にランドーが・・・
このほかにも、エネルギーが余ったらホルドーとかローズとかを集めています。小隊ミッションで役に立つと思うので、無駄にはならないでしょう。また、シップは無課金落ちしたらなるべく集めるようにしていますが、けっこう忘れることも多く、あまり進んでいません。なるべく賞金稼ぎのシップは優先したいところ。
強化対象
・バスティラ G8 → G11・チューバッカ G9 → G11
・ジョリー G8
・C-3PO G8
チューバッカイベントに向けての賞金稼ぎ装備上げに続き、C-3POイベントのためにイウォークを何とかしなくてはいけなかったので、全然強化は進みませんでした。バスティラとチューバッカをG11にできたのがまだ救いですね。とりあえず、バスティラとジョリーは引き続き強化対象にしたいと思います。あと、C-3POも追加します。
ギルド関連もいろいろ話がありますが、慎重に進めていきたいと思います。なるべく公平にこれ以上の余計な離脱者を出さずに全員でやっていければいいなと思います。
BチームがHSTR周回ギルドになって初めてこの同盟が成功だといえますので、その一助になれればと思っています。まぁ、一人でどうこうできるわけではないので、他のメンバーの頑張りにも期待します。トレイヤ解放しているのが私だけなんで、他の人にチャンスをあげる側に回ってもいいかなと思います。少なくとも次の解放者が出るまでは・・・
コメント