C-3POイベント成功!


一応、週末にクリアできたので今後の参考になるかもしれませんので、メモを残しておきます。

使ったイウォークたち:
  • チャーパ族長 G9 (191)
  • ウィケット G10 (196)
  • パプルー G10 (187)
  • ログレイ G9 (204)
  • エルダー G11 (196) 
 ご覧の通り、G12なんていません。ただ、エルダーとウィケットは装備レベルを少し高めにしておくのがポイントなのかもしれません。またチャーパだけはゼータ化してあります。装備レベルをあまり上げたくなかったので、ついつい投資してしまいました。

攻略にあたって参考にしたのは、Nukin氏のビデオでして、彼は低装備レベルでなんとかクリアしていることから、もしかしたら自分にもできるかもしれないと思い、やってみたらできたという感じでした。


一応ご覧になってみることをお勧めします。

基本的には、ウィケットとエルダーの使い方、パプルーとログレイのコンビネーションなどが重要になってきます。それに加えて、敵を倒す順番も大切です。

ウィケットのターンになったら、「森林奇襲」→エルダーを指定して「ゲリラ攻撃」→通常攻撃という行動がパターンになります。ゲリラ攻撃でエルダーをステルス化してターゲットにならないようにしてあげると楽になります。また、エルダーの通常攻撃は味方のTMを上げてくれますので、回復だけでない重要な役割を果たしくれます。

ログレイのスキル「予言視」もTMを上昇させるので、使えるときはどんどん使いましょう。とにかく、ターンメーターを回すことが勝負のカギですね。

チャーパは全員で攻撃できたり、カウンターを付与してくれたりしますので、使えるときはどんどんつかいましょう。

パプルーはログレイとのコンビネーションも大切ですが、タンクというよりも敵の強化解除が優秀です。

倒す順番は、とにかくチューバッカを最優先にして、次にハン・ソロを倒せば大体問題ないと思います。メインの攻撃要員はこの2人なんで、倒すまでがんばるしかありません。

あとは何度かやってみて攻撃の仕方を覚えてしまえばもう大丈夫だと思います。リスタート回数は本当に多かったのですが、攻略できたのでよしとします。

難易度としては、決して低いとは思いませんでした。まず、イウォークを集めるという苦行があるので、それを難易度に含めて考えると、誰もが簡単に実現できるとは言い難いと思います。

ただ、TBなどでも小隊ミッションで要求されることもありますし、とりあえずそろえておくといいとは思います。また、ウィケットのシャードを入手するイベントも毎月のようにあり、もしも☆7のウィケットを持っていれば、追加でゼータももらえます。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章