次のイベントは何でしょう?
とりあえず☆7のC-3POがゲットできたので、イウォーク育成は後回しにして、次のイベントの準備に入っています。そう、チューバッカですね。前回は☆6まで適当にいけたのに、最後で数百回ボコボコにされてあきらめましたが、今回は装備レベルも上げたので、たぶんいけると思います。あと10日ほどありますけどね。本命はその次のレヴァンです。
さて、イベントのために必死に育成して、ボスク、ボバ、デンガーがG12でグリード、ザムがG11になっています。これでだめなら、うーん・・・一応、装備を集めてダメならもう一人ぐらいG12にする必要があるでしょうか。おかげでDSTBではこの連中を使えば、BHがらみのミッションはオートでこなせるようになりました。
HSTR周回中
新しいギルドでのHSTRのほうは安定してきて、だいたい12時間ぐらいでクリアできるようになりました。ただ、P3を苦手としている人が多く、そこがまだまだボトルネックになっています。一応、他に有効なチームはあるのですが、CHex Mixを全員が用意できるよう、同盟全体にお願いしています。個人的には初めてトップで終わったりして、初めてのことだらけですが、そろそろトップ3は他のメンバーに譲るようにしようと思います。☆7にするまではトップ10に居て、そのあとはそれこそゼロダメで過ごすか、他のグループのサポートに回ろうと思います。
おそらく来月にはレヴァン開放者が今の数倍になると思いますし、次回のイベントでJTRも大体のメンバーがゲットできるようですので、同盟全体としてはあとは慣れの問題になってくると思います。
ただ、P3チームだけはどうにもならないので、これは数をそろえるしかありません。NSを使えば・・・なんて意見も散見されるのですが、これはあくまでも周回開始後の順位争いの際の話で、これから攻略しようというグループがあてにするのは危険だと思います。まぁ、それでも10人ぐらい本当に頑張ればなんとかなるのでしょうか。
それから、2%を稼げない人たちをTBごとにどんどん入れ替えて、離脱者たち全員に順番にチャンスを与えようと考えています。1M以下はゼロダメと同じぐらいの考えでいかないと、同等の力があるのに、他のグループに編入された人たちに対し不公平です。経験者をどんどん増やし、足りないところを補いつつ、全体を強化するのがあくまでも目標です。
俺がやらなきゃ誰がやる!という気持ちを持っているメンバーも多数いますので、楽をしたい人は最後まで順番を待ち続けてほしいと思います。
コメント