CHex Mix 2.0 テスト


☆7のチューバッカをゲットしたらテストしたかったのがシスレイドのP3です。いわゆる CHEX MIX ってやつですね。

DAにいる関係上、T6でのテストでしたが、ヒロイックでも大丈夫そうです。とにかくリスタートの回数が減りまくります。実質、ハン・ソロが隔離されなければ大丈夫な感じでした。それから、DTがスキルブロックを食らってデスマークが使えなくなってもリスタートでしょうけど、本当にやり直しの回数が減ります。ダメージ的にはさほど変わらない感じですが、とにかくリスタートの回数が減るので精神衛生上プラスなこと間違いなしです。



参考動画はこの辺がいいかもしれません。

今後はCHEX MIXが主役になるかどうかはわかりません。マザータルジンのNSチームでも結構いける人が増えれば楽にはなるでしょう。でも、少数に頼ってばかりいるとその人にプレッシャーがかかるし、いつも15Mなんてスコアが出せるわけでもありませんので、CHEX MIXはギルドの標準装備として今後も推奨したいと思います。

思うに周回ギルドに所属していて、P1とP2で稼げなかった人が必死に使うべきなのがP3でのNSチームで、攻略挑戦段階のギルドがそこに走るのはたぶん無理だと思います。ちゃんと仕事のできる人が全員CHEX MIXを持っている方がリスクが減ると思うのです。まぁ、2M前後のスコアをコンスタントに出せるチームなら何でもいいと思いますけどね。

ユニットを集めるのも実質面倒なのはDTぐらいなもので手軽ですし、CLSは大変かもしれませんが、中級ともなれば大体持っていると思います。パオとハン・ソロに関してはレイドをちゃんとやっていれば比較的楽に☆7にできます。あとはチアルートでいくかチューバッカでいくかですね。チューバッカのためにはBHをきっちり育成しないといけないので大変ですが、リターンは大きいと思います。

他にもエンボをリーダーにしたチームもよさそうですし、DTを使ったチームは今後も多くのケースでP3での主役になり続けると思います。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章