AY戦記(9)一応P1完走
一応、P1は終わりましたが、JTRだけでクリアとはいきませんでした。P2も少し様子を見てみたのですが、推奨チームのフェニックスとイウォークを投入するも、1%なんて絶対無理!というレベルでした。
その後なぜかまたT6がスタート。練習しろっていう粋な計らいですね。一応、24時間以内にP1が終わったので大した進歩ではあります。JTRが増えた結果といえるでしょう。でも、3日はかかるんでしょうね・・・
ちなみにT6P1のDNのHPですが、計算してみたら130Mほどあります。概算ですが、ヒロイックの2.5倍と考えると、今後もおそらくボスのHPを下げるといったバランス改善はないと思います。問題なのはボスのHPではなくて、DNに対抗できるユニットが少ないということです。その証拠に、ダメージが通りやすいP2とかP3では進行が速くなりますから、最大のボトルネックはP1とP4のDNなんでしょうね。
さて、運営がブログなるものを公開していますが、それをチェックすると75Kのクレジットがもらえるよ!という宣伝が出ていませんでしたか?ちゃんとクリックしたのですが、いまだにクレジットがもらえていません。どうやら他にも同じ症状の方がいる模様ですので、火に油を注いでいる感じですね。普通に全員もらえるようにすればいいのに、いちいちクリックを要求してアクセス数を稼ごうとするから・・・
まぁ、75Kぐらいどうでもいいですけど。
公式フォーラムではモッド管理を要求する人が多数いるみたいですが、クライアントのアップデートがセットにならないと実現できないということで、しばらくは無理でしょう。
私としてはモッドの取り外しを無料にしてユーザーが好きなように設定できるようにすればいいだけだと思うのですがいかがでしょう。つけたり外したりだけで金がかかるので気軽にできないから厳密な管理機能が欲しくなるのだと思います。嫌がらせじみたこの仕様が一番問題だと思います。
次に問題になっているのは、レイドなどの報酬についてですが、チャレンジで手に入る装備はいらないという声が大きいですね。とはいってもカーバンティとかドライヤーとかは大切なんで、それ以外に限定はされると思います。MK5スタンガンとかスタンカフなんかもいつまでたっても必要なので、それが必ず出るぐらいのサービスがあったほうがやる気が出る人が増えるでしょう。装備が偏っているのはずいぶん前から指摘されていますが、これは商売なのであきらめています。
ただ、何千個も持っているような装備がレイドで報酬として出ると、かなり悲しくなります。カーバンティ、スタンガン、スタンカフ、ドロイドコントローラーといった大量に必要なものだけを報酬にしてもらっても少しは楽になりそうです。ま、そんな虫の良い話があるわけがないので、とりあえず曜日クエストで何千個も手に入るものは外してもらいたいものです、最低限。
コメント