運営にもこまったもの・・・
新レイドのリリース後、数日でヒロイックがクリアされました。それもTeam Instinctだけでなく、ほかのギルドもいくつか追随していますね。おめでとうございます!
それを受けて、運営がレイドの改良に乗り出すようなのですが、解決策がなんともまぁひどい感じです。
クリアしたギルドで使用されていたのはいわゆる裏技的なものではなく、バグでもなく、キャラクターの持っている仕様が合致しただけだったのですが、さすがに一人でクリアできてしまうレベルの内容だった模様で、修正されても仕方がない部分もありますが、個人的には難易度を上げることばかり考えて、各ユニットの仕様を把握していなかった運営の責任だと思います。
それだけを治すなら、ボスの攻撃方法などを変えればいいのですが、ユーザーに直接影響を及ぼす形で弱体化がうたわれています。弱体化をする代わりにボスの体力を下げるという話なんですが、HP最大値に対してダメージの数値が決定するエクスポーズを弱体化してさらにHP最大値を下げるということは、実質的には難易度が逆に上がるわけで、これを聞きつけたユーザーの皆様が怒り狂っています。うちのギルドでも何らかの形で抗議をする人がちらほら出てきています。
確かに、私たちのギルドではヒロイックはまだまだ先の話、それでも次のチャンスでJTRを大多数がゲットすれば、スタートラインに立てる!と張り切っていた矢先なので、本当にやる気がそがれます。その仕様を考えた人たちが職を失うぐらいで勘弁してもらいたいところ。ジャンケンの後出しみたいなやり方は嫌いです。
JTRが強すぎるのではなく、ほかのユニットが使い物にならないだけなんですけどね。回復するプロテクション、猛烈に上がるスピードと弱体化を受け付けない抵抗力を導入したのですから当たり前です。ほとんどのユニットが役に立ちません。メタに関係ないユニットにもスポットライト・・・みたいなことを言っていましたが、その一例がSTハンの見事な活用だったわけで、運営の目論見通りじゃないのかなぁと思います。
ゴールポストを動かすような行為だけはやめてほしものです。もしやるなら、レイドで必要なキャラクターをTBのように制限してもらって、その制限に入っているすべてのキャラクターをまずは無料で配布してもらいたいものです。そうすれば、すべてが想定内で終わりますよね。すでにお金を払った人には返金、あるいはクリスタルを全部返すなりしてもらいたいところ。
私の場合は、しばらくはノーマルばかりになると思いますので、影響がどう出るかわかりませんが、とりあえず、TB攻略がメインなので、今のところはどうでもいいです。
コメント