4月の育成計画



・・・なんて大げさなタイトルつけていますが、要するに個人的なメモです。

今まではTB攻略中心でやっていましたが、そのかいあってLS・DS両方のスペシャルミッションをだいたいこなせるようになりました。所属ギルドに☆45や48を獲得できるほどのGPがないので、ここでSTRに特に必要ないユニットの育成はいったんストップします。ただ、一部のキーキャラクターは共通していますので、完全にTBを無視することにはなりません。

STR自体、仕様が完全に決まったわけではないのでしょうが、どんな状況でも鉄板になりそうなチームと、みんなが苦しむであろうP4対策チームの2つをまず用意したいと思います。早い話、DN対策チームですね。

その候補ですが、JTRチームとナイトシスターチームです。P3対策チームは多くのギルドがCLSチーム推奨。手持ちでもそこそこ活躍できるはずなので、これを3つ目の強化チームとします。といっても、ハンソロをG12にするぐらいしかやることは残っていませんので、ゆっくりで構わないと思います。DTはG11以上にして、とにかく序盤で生き残ってデスマークを付けるだけでもいいでしょう。でも、DSTB対策にもつながるのでいずれはG12にします。

JTRチーム

  • JTR G12 (リードにゼータ)
  • BB8 G9(ユニークにゼータ)
  • レジスタンストルーパー G11
  • Scv.レイ G11
  • ゼータバリス G11(いずれ隠者ヨーダに切り替えます) 
※装備レベルは現時点のもの

ナイトシスターチーム

  • アサージ G11(ゼータ2個が目標)
  • アコライト G8
  • タリア G8(マザータルジンと入れ替え可)
  • オールドダカ G10
  • イニシエイトG7(いずれはゾンビに)
※装備レベルは現時点のもの

これら10体を様子を見ながらG12にしたいと思いますが、入れ替え予定のあるタリアとイニシエイトはG11程度でもOKとしたいと思います。 もうこれぐらいしか無課金で考えられるチームがありません。

これらが終わり次第、ハン・ソロとパオ(サカーラが1回使えればいいだけなので、G12にはしないつもり)を強化してP3チームを完成させ、最後にP2対策チームを育成していこうと思います。とりあえず、確実にダメージが通る3チームほど用意すればSTR攻略要員としてとりあえず合格だと思います。フェニックスとかイウォークとかは遠回りになりそうなので、JTRを強化してP2投入組にまわしてもらえればいいかなと思っています。

続く4番目のチームはFOチームになりそうですが、4月はずっと上記の2チームの装備集めに集中すると思うので、来月以降だと思います。タイリーパーとかのシャード集めが停滞しそう・・・

とはいっても、IPDが手に入ったら、AYを離れてFODメンバーになるかもしれませんので、ヒロイック攻略はまだまだ先になるでしょうね。とにかく先に準備だけしておきます。これだけのユニット分の装備を集めるとなると、ざっと見直すだけでため息が出そうです。

MK5スタンガンとかMK3スタンカフとかカーバンティMK3をショップでクレジットで買えるようにしてほしい・・・MK4スタンガンとかいらないので・・・

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章