いろいろと悲観論もありますけど・・・

レリックシステムでこの人の株も上がるかも・・・

 レリックシステムは多方面でいろいろと騒動をもたらしているというか、悲観論も多数見受けられますね。もっともな意見としては、これは大量の装備が要求されるため、新規参入の人たちにとっては重すぎるというものです。よって、新規に始めようとする人たちが減るのではないかという懸念ですね。確かに上を見てしまうとうんざりするかもしれませんけど、そこがゴールかどうかはそのプレイヤーが決めることですし、まわりがとやかくいうことではないでしょう。これを機に引退・・・なんて人も出てくるかもしれませんけど、まぁ、それもその人の決断です。

個人的に危惧しているのは、G13レリック7前提のコンテンツが今後登場してくるのではないかということです。HSTRであれだけうっとおしいシステムを生み出した運営ですから、これは大いにあり得ます。もっとも、すでにあるとも言えます。もしも、次のステップがレベルキャップ開放でないのであれば、Geo-TBのP4はまさにこれなんじゃないかとも感じています。

YoutuberのアーノルドT101氏がMobilegamer氏とのコラボビデオの中でちょこっと言っていましたが、「レベルキャップ開放じゃお金は落ちない」というのは的を得た意見かもしれません。特殊なアイテムが要求される可能性も否定できないですけどね。

レリックに関して、まぁ、レベル3ぐらいまではそこそこの負担で上げられるのでそG13化したキャラはそこまで上げて、グリーヴァスだけはできるだけ強化して、あとはゆっくりですね。これでアリーナランクがじわじわ下がってもあきらめはつくと思います。今までが良すぎただけです。

ここまでのシャード集め

  • シャアク・ティ 19/65 (+2)
  • シス・ファイター 46/85(+1
LSTBの準備という感じでシャァク・ティを集めていますが、☆6が最低ラインなのは間違いないでしょうね。あまり先を考えないようにしていますけど、役に立てないのは辛いので少しでもスピードアップしたいと思っています。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章