P3終了


ワット・タンバーのシャードを提供する側に回った人が増えています。本日は5個のシャードを全員がゲットしました。前は1人しかクリアできなかったので大きな進歩といえます。私も今回は提供する側に回ることができました。ジオノージアンを強化し続けた結果だと思いますが、まぁ、投資は大変ですね。スパイを除き、全部G12にしましたから・・・

黒レヴァンとマラックは当然のように寄付ということで、コンバットミッションはかなり辛くなっています。4/4とれるのはトレイヤチームとドロイドチームでしょうか。3/4でもまぁいいかという感じなんですけどね。1/4すらこなせるチームを持っていない人もいますので、まだまだ時間はかかると思います。

それでもP3終了時点で☆19と前回に匹敵する成績となっておりますので、21以上は狙えると思います。だんだんと対応し始めたメンバーもいますので、徐々に良くなるでしょう。とにかく厳しいのは小隊ミッションの要求です。もう、マラックとか黒レヴァンは確実に封印せざるを得ない感じです。なんとかチームを増やしたいところなんですが、なかなか手が回りません。

シップ戦は全敗でした。必須とも思えるハウンズトゥースなどは寄付していますし、まぁ、文句を言われることもないと思います。ライトサイドならMFなんかが狙われるのでしょうね。とにかく、HT抜きで戦えるような編成を作らないと駄目なわけですが、パイロットを率先して強化するなどを考えない限り難しいです。シップアリーナメインで頑張っている人たちは大丈夫でしょうけどね。私みたいに100位前後をうろうろしている人間には限界があります。

グリーヴァスのレリックも7になりまして、TBも少しは楽になるかなと思っています。少なくとも彼を投入したミッションでは好成績を収めていますので、価値はあったかなと。味方が生きている間にどれだけHPを上乗せできるのかが勝負ではあります。今後小隊ミッションで寄付することは絶対にないでしょう。G12にすらしていないメンバーに任せたいと思います。

ここまでのシャード集め

  • シャアク・ティ 58/65 (+1
  • シス・ファイター 70/85(+5
 まぁ、前進はしていますね。シップにもシスメタが来るかもしれないということで、パイロットも併せて強化しないといけないでしょうね。マローダーはいろいろと使えると思いますので、そろそろ本腰を入れて強化してもいいかなと思ってはいます。アサシンは・・・よくわかりません。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章