Geo-TB 少しずつ前進:☆22


P3終了時点で☆18となりました。そして今回は☆22で終了でした。あとは、GPが低めの人たちが少し頑張ればさらに前進できますね。さすがに私はGP4.7Mを過ぎてアップアップ状態で、なかなか大幅にGPは上がりません。

といっても、☆22をゲットできて文句をいうメンバーもいないと思いますので、しばらくは現状維持でもいいと思います。ギルドとしては、一流どころほど何かを要求されるわけでもないのに、普通のメンバーたちの団結力だけでここまで来ています。おかげさまで今のところ引退者は出ていません。

伸びる要素といえば、P1とP2であと☆1プラスぐらいしか期待できないかもしれません。すべては全員がどれだけコンバットミッションをこなせるかにかかっています。

今の目標はワットのシャードが手に入るSPミッションをクリアすることですが、ジオノージアンが全部G12とかにならないと無理かなぁと感じています。

マラックのシャードも残り5個で☆7ですので、今回のTBが終わって、何度かTWとHSTRをこなせばOKだと思います。KOTORコンテンツもほぼこれで終わりでしょうか。でも、これだけ投資したのに、レリックの登場でいきなり陳腐化・・・というのがちょっと悲しいですね。アリーナがグリーヴァスだらけになったりするのでしょうか。

つい最近、2回目のイベントでゲットした人たちが大勢いるのに、もう使えなくなるというのはさみしい限りです。まぁ、TBで大活躍できますけどね、小隊ミッションやコンバットミッションで・・・

個人的にG13にしようと思っているキャラですけど、現在は、
  • 黒レヴァン
  • バスティラF
  • グリーヴァス
の3体をG13にしています。次はHK47にしようかと思っていたのですが、LSTBも視野に入れて、アナキンとか強化したほうがいいのかも・・・と迷っています。アナキンも新バージョンが登場する可能性もあるので何とも言えません。ハン・ソロとチューバッカもG13にしたいのですが、かなり先になると思います。早くても2か月に1体とかいったペースになるかもしれませんし。ここから先は展開がスローになり続ける予感です。

LSTBで要求されるのはクローンウォーズがらみでしょうから、反乱軍とかレジスタンスは自由に使えることになるとは思います。ただ、白レヴァンぐらいしかいきなり通用しそうなチームがいないわけで、そこが悩みの種になるかもしれません。

個人的にはJTRとかルーク中佐あたりがそこそこ使えることを願っています。あとは、映画ハン・ソロのならず者チームでしょうか。正式に開始されてがっかりしないよう、心の準備だけはしたいと思います。まぁ、数回、いや十数回は大して活躍できないまま終わるかもしれません。

ここまでのシャード集め

  • シャアク・ティ 24/65 (+5
  • シス・ファイター 46/85(+0
シス・ファイターが全然進みません。悲しい限りです。まぁ、本命はシャアク・ティなんで別にいいのですけど。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章