次のアナキンイベントのために(3)
一応、少しずつですが準備が進んでおります。Tier2突破が次の目標なので、気が楽ではありますが、結構装備集めが大変です。これでG13まで視野に入れるとなると・・・現時点では光が見えません。もっとも、G12でもクリアはできるという話なんで、それを信じてどんどん進めていこうと思います。どうなることやら・・・
ちなみにG12でクリアしている様子がこちらのビデオです。1:24あたりからご覧ください。私が公開しているわけではありませんけど・・・
作成者の各ユニットのステータスは、
- GK HP 70k, SPD 187
- パドメ SPD 331
- C-3PO SPD 272
- アソーカ SPD 252
- シャァク・ティ SPD 326
まだまだ時間はありますので、少しはモッドも集めようと思います。MK6にするための素材も大量に集めないといけないですし、やることはたくさんありますね。今まで青いモッドを紫にするために資材を集めまくっていましたけど、MK6を作るための資材を集めるのにエネルギーを使ったほうがよかったのかなぁ・・・と後悔するときもあります。イベントで大量に貰う青いモッドに釣られすぎた感があります。
気を取り直して、私の手持ちですが・・・
・パドメ G10
・アソーカ G11 → G12
・GK G12.5
・C-3PO G12
・シャァク・ティ G8
次はパドメを頑張って装備上げしたいと思います。目標はG12で、G13化はかなり先になると思います。毎回カイロテックを要求されるので、クリスタルが貯まり次第、どんどん購入という形になるでしょう。まったく、要求数が多すぎです。CubsFan Han氏がとある日の投稿で言っていたように、20個ぐらいがいいところじゃないかと思いますねぇ・・・
アソーカに関しては、集まり次第、どんどんG12装備を埋めていくつもりですが、優先するのはあくまでもパドメです。
さてさて、いろいろと愚痴もこぼしたくなりますが、じりじりと準備が進んでいるので、そのうちイベントをクリアできるレベルになると思います。次回でTier2、次々回でTier4という感じで進められたらOKかなと。その間、GEトークンを・・・
380x180=68400!
も集めないといけないですしね。☆5開放とか中途半端なことをするからプレイヤーが苦労するわけで、これを決めた人は一体何を考えていたのか・・・向こう数年は使えるネタという意味で高難易度設定なんでしょうけど、キャラ集めだけでもレジェンダリーキャラが含まれているので、ゼロから始めるなら数か月かかるわけです。ベテランはともかく、新規にとってあまり希望を抱かせる内容ではありませんね。パドメにしたって、一発でゲットできなかったし、まぁ、要求されたユニットはGeo-TBで使うから無駄にはなりませんでしたけど。
ともかく、TB12回ぐらいこなさないとアウトなんでがんばるしかありません。ホスTBをやっているギルドに行って貯めるだけ貯めようか・・・なんて思ったりしますが、GKの母艦も必要なので悩みます。
今日のシャァク・ティ 77/85 残り 108
☆6になってからが結構うんざりするんですけどね。とにかく、他のユニットの装備レベル上げを行いつつ前に進むしかありません。
コメント