Geo-DSTB ☆24で終了!


今回はP3で新戦術を試す予定が少し狂いまして、大丈夫か?と心配されましたが、前回を上回る☆24で終えることができました。ギルドメンバーたちの頑張りの成果だと思います。今まで対応できなかった人も徐々にできるようになってきているので、頼もしい限りです。

ワットのシャードも前回は5だったのに今回は11と順調に増えています。50個とか取れる日はまだまだ先ですけど、皆がジオノージアンチームの強化に取り組んでいるはずなので、対応はどんどんできるようになると思います。ワットのシャードがゲットできるミッション自体は手持ちのオールG12チームでクリアは可能です。それ以下でもGBA次第ではいけるのかもしれません。ソルジャーとかスパイの体力がかなり低いので、やられやすいのがこまりますけどね。両者のG12.5を埋めたらかなり楽になると思います。

P4は最高で2ウェーブクリアといった感じで、配置頼みなのが現状。小隊ミッションが埋まるようになれば少しはマシになるかもしれませんけど、もう少し時間がかかるでしょう。

とにかく、今回のTBの報酬で多くのメンバー(無駄遣いした人はアウト)がネゴシエーターを開放できることになります。私もずっとMK2トークンをこの船一本につぎ込んできたので本日ようやく解放できました。GPのほうも4.9Mを突破し、あと8万ぐらいで5M到達可能になります。これならトップギルドの末席ぐらいは入れてもらえますかね?いや、対人戦が弱いから無理でしょう(笑)。

アナキンイベント後、引退者もちらほら・・・と、さみしい話がいろいろと聞こえてきますが、我がギルドは「ま、しばらく無理だよね」というスタンスの人も多く、それほど大きな問題になっていない模様です。マラックをゲットした人が次の目標として取り組むみたいな感じです。

そこまでガチなギルドではないので、重課金者も多くないし、それぞれのペースでやってもらってOKです。マラック持ちも14名ほどになりましたので、彼らの手持ちが☆7になれば小隊ミッションは全部埋められるようになるかもしれません。黒レヴァンの数は足りている模様です。数日後にマラックイベントが控えているのでまた増えるとは思います。

さて、アナキンイベントのT2に向けた準備を進めたいと思います。T4は差し当たって考えないで一つ一つクリアするつもりでいきます。

今日のシャァク・ティ 39/85 残146 (+2) 

ちっとも増えません・・・。結構ゼロとかいう日もありましたので、しょうがないですけどね。もっとも、これが☆7になるまでT2は無理なので、課金しようとする弱い心に対するすばらしいブレーキになってくれてます(笑)。いや、普通は子供の笑顔とかおねだりだろうと思いますけど・・・クリスタルやパックじゃなくてスイッチのゲームでも買ってあげようと思います。親父も遊べるゲームは絶対に選んでくれないと思いますが・・・

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章