ハイパードライブバンドル&ダブルドロップ
ジャーニーガイドなんかが実装された模様ですが、確かにイベントを待たなくても良くなる部分が増えますね。特定のレジェンダリーキャラをゲットしたいのにずっと待っている人たちにとっては朗報かもしれません。ただ、GASとかマラックはいつでも挑戦できることにはまだなっていません。こういう時限縛りをすると解除するのを忘れるのが運営ですので、どうなることやら。
さて、ハイパードライブバンドルがどうなるのかいろいろとささやかれていましたが、これから始める人たちへのスターターパック的な扱いになるのかなと思います。値段は12000円でスタート。1ドル120円換算といつのレートなんでしょうね。
新規が減っていると噂されるだけに、こういうのがどれくらいの効果があるのかはわかりませんが、先人たちが相当投資させられたユニットばかりなんで、大体4体を☆7にするぐらいの金額で一通りのキャラをアンロック+αまでいけるのはお得なのかもしれません。また各種装備なんかもゲットできるみたいですね。
ただ、☆7でというわけではないので、そこから先の苦労はそのままみたいです。ブーストと呼べるのかはちょっと微妙なところ。レジェンダリーイベント用のキャラは全部☆7にしちゃうとかサービスがあっても良かった気が・・・
確かにローグワンのキャラ1体で1万円とかそういうのもあった記憶があるので、大バーゲンといっても差し支えないかもしれません。ただ、いままで大金を投資してきた人たちにしてみると面白くないでしょうね・・・
さて、モッド系のダブルドロップもなぜかスタートですね。この機会に素材を大量に集めたいところなんですが、先ほどカイロテックを買ったためクリスタルが足りません。困った困った・・・
ここまでのシャード集め
バルチャーD 1/100 (+5)
ARCトルーパー 35/65 (+3)
ヴァルチャーDもなんとかゴールが見えてきました。といってもあと99個。気が遠くなりますが、3か月以内には終わると思います。DSTBも延期みたいですし、まぁ、いいかなと。
ARCに関しては急いで集める必要性を全く感じませんので、ゆっくりです。GKがG13になったので、レリックのレベルを上げるほうにエネルギーを使ったほうがいいかなぁとぼんやり思っている次第です。
さて、ハイパードライブバンドルがどうなるのかいろいろとささやかれていましたが、これから始める人たちへのスターターパック的な扱いになるのかなと思います。値段は12000円でスタート。1ドル120円換算といつのレートなんでしょうね。
新規が減っていると噂されるだけに、こういうのがどれくらいの効果があるのかはわかりませんが、先人たちが相当投資させられたユニットばかりなんで、大体4体を☆7にするぐらいの金額で一通りのキャラをアンロック+αまでいけるのはお得なのかもしれません。また各種装備なんかもゲットできるみたいですね。
ただ、☆7でというわけではないので、そこから先の苦労はそのままみたいです。ブーストと呼べるのかはちょっと微妙なところ。レジェンダリーイベント用のキャラは全部☆7にしちゃうとかサービスがあっても良かった気が・・・
確かにローグワンのキャラ1体で1万円とかそういうのもあった記憶があるので、大バーゲンといっても差し支えないかもしれません。ただ、いままで大金を投資してきた人たちにしてみると面白くないでしょうね・・・
さて、モッド系のダブルドロップもなぜかスタートですね。この機会に素材を大量に集めたいところなんですが、先ほどカイロテックを買ったためクリスタルが足りません。困った困った・・・
ここまでのシャード集め
バルチャーD 1/100 (+5)
ARCトルーパー 35/65 (+3)
ヴァルチャーDもなんとかゴールが見えてきました。といってもあと99個。気が遠くなりますが、3か月以内には終わると思います。DSTBも延期みたいですし、まぁ、いいかなと。
ARCに関しては急いで集める必要性を全く感じませんので、ゆっくりです。GKがG13になったので、レリックのレベルを上げるほうにエネルギーを使ったほうがいいかなぁとぼんやり思っている次第です。
コメント