Geo-LSTB:なんじゃこりゃ

ええ、まぁ、対応できるなんて予想はしていませんでしたけど、こりゃあどういう想定で作ったのか・・・DSTBの数倍の難易度な気がします。完全にギルドのトータルGP勝負ですね。コンバットミッションが全然クリアできません。

一応、中央部のミッションで1ウェーブだけクリアできましたけど、花形の銀河共和国ではなくて、CLSの反乱軍チームでした。こりゃ、リワークどころの騒ぎではないですねぇ。

もういい加減に無理ゲー設定だけで何か月もかけて攻略させることで時間稼ぎ=延命というパターンはやめたほうがいいと思うのですけど。運営は数字だけをちょこっと変えるだけでハードルをいくらでも上げられますからねぇ・・・

レリック導入もプレイヤー全体の強化というよりも、制作側がより無茶な設定をかませるようにする意図のほうが強かったのでしょうか。 ともかく、早期のレベルキャップ解放をお願いしたいと思います。それも90じゃなくて95ぐらいは。

まぁ、楽しみにしていたわけでもなく、ある程度予想はしておりましたが、フェイズ1ぐらいはどんなギルドでも最低要求GPを満たしたなら遊べるようにしてほしいものです。 まぁ、チョイスとしてホスLSTBがあるということなんでしょうけどね。うーん、GET2報酬を考えたらわかりませんけど、LSTBはしばらくホスでもいいかなぁと思い始めています。

ここまでのシャード集め

バルチャーD 49/85 (+10)
ARCトルーパー 56/80 (+25)

ちょっと間が空いています。それほどの進歩は無いですね。LSTB対策を考えないといけないのですけど、このARCトルーパーが☆7になるまでは入り口にも立てない気がしているので、最優先にしています。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章