FOD戦記(26)TWバグ・・・


ちょっとわかりにくいかもしれませんが、TWの参加ボタンがグレーになっています。

バグって言っても大したことないじゃん・・・なんてEAのバグレポートで書かれている感じですけど、このおかげでFODでは参加率が80%程度に落ちました。てっきり押せないと思った人が結構多かったようです。まぁ、正式に参加しなくていい理由ができたと思った人もいるかもしれません。私もてっきり押せないんじゃないかと思ったぐらい本当にこまった状況です。

週末にイベントやらないほうがいいんじゃないですかね、全員休みにしないで何人か交代制で会社に残してもらわないと、ダメなんじゃないかと思います。特にアップデート後はバグが山積みになるので、サポート窓口うんぬんよりも、メンテナンス要員ぐらい確保したほうが良いと思います。

まぁ、それはさておき、またしてもトータルGPが120Mに到達しなかったので、がっかりしている人もいるでしょう。次ぐらいは120Mを超えてほしいと思います。というか、気にしない人はクビになることでしょう。実際に、誰が参加しなかったか一発で分かるようになったので、無断で2回続けて休んだらクビでしょうね。HSTR攻略を目指すギルドに生まれ変わるのですから、ゼータを余分にもらえる数少ないチャンスなので、しっかりしてもらいたいものです。

FODではPVEを優先しているので、参加さえしてもらえば、あとはどうでもよいことになっています。防衛も攻撃もしなくてもOK。報酬が貰えないのは本人だけの問題ですからね。

あまりギスギスするのも考え物ですが、とにかく、TWに関しては参加は義務であとは自由という形で運営していきます。勝ち負けはとくにこだわりません。たった15秒で済むことをやらないなら・・・

TBに関してはスペシャルミッション徹底重視。コンバットミッションはがんばって!ぐらい。とにかく、GPがまだまだ足りないので、スペシャルミッションでしこたま稼ぐしか方法はありません。それでも、☆41ぐらいをゴールにがんばっていきたいところです。

とまぁ、愚痴はさておき、HSTR挑戦で得たフィードバックをもとに、各人がいろいろと考えはじめてくれているようです。他人任せでは終わらないですからね。スピードさえ上げれば、だいたいP1で3%ぐらいはクリアできると思いますので、 今回4%を突破した人たちはさらに上を目指し、4%以下の人は4%到達を目標に頑張ってもらいたいと思います。SWGOH.GGに登録している人だけで、次のイベントでJTRが25は確実に揃うようですから、ようやく入り口に立てそうです。DNを突破しない限り先に進めませんから。2番目のチームを用意しようとも思っていますが、まずはJTRで8%ぐらい行ってから考えたほうがよさそうです。どのみち装備に割けるエネルギーが少ないので・・・

ここまでのシャード集め

・ボスク 21/85 (+9)
・ヴィサス 45/85 (+14)
・レンジトルーパー 27/30 (+8)
・Vチューバッカ 39/65 (+13)
・エンフィス 29/30 (+2)

・L3-37 26/30(+9)
・ヤング・ランド 12/30(+6)
・ヤング・ハン 20/100(+35)

結構ヴィサスが早く☆7になりそうな予感です。あと140個なのでうまくいけば来月末ぐらいでしょうか。ヤング・ランドが集まりません。彼のシップのほうが多くシャードが集まっている感じです。まぁ、あせっても仕方がないので、バランスよくいきたいと思います。キーラが全然進んでいないのがちょっと怖いですけどね。結局、レジェンダリーが来ても間に合わない可能性が大です。フェニックスで苦労した記憶がよみがえりました。彼らの場合は、シップも必要だったのでさらに大変でしたけどね。というか、こんなにいっぺんに集めるのは自殺行為かなぁと。でも、ハードの挑戦回数が8回なので、それが終わるまでは続けます。クリスタルでリフレッシュしなくても十分手に入るし。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章