11月の育成最終考察


というわけで本日で11月も終わりですね。月末恒例の反省エントリーです。実はこのシリーズを書くのが一番楽しい管理人です。さっそく、今月の流れを振り返ってみます。

育成対象

・エンフィス ☆5 → ☆6
・バスティラ ☆6 → ☆7
・ジョリー ☆5 → ☆6
・ザルバー ☆5 → ☆6
・ミッション ☆4 → ☆5 → ☆7
・T3-M4 ☆5
・エンボ ☆3 →☆4

強化対象

・ボスク G9 → G12
・デンガー G11 → G12
・ザム G9 → G11
・グリード G9 → G11
・バスティラ G8
・チューバッカ G7→ G9

番外
・キャド → G11

うーん、私なりに頑張りました。番外でキャドもG11にしてしまいましたが、パイロットであることと賞金稼ぎであること、この2つの理由が大きいです。まぁ、たまたま装備があったので勢いで・・・という悪い癖が出てしまっただけなんですけどね。

これだけがんばってダメなら、チューバッカなんて誰も入手できてないはずなんで、絶対OKと勝手に信じています。デンガーはちょっと後悔しそうなんですけど・・・マジでこれ以上は勘弁してください。

ボスクのリードがゼータ化されてれば、他のBH連中の装備はさほど高くなくても、チューバッカなんて楽勝だろ!という意見も多数ありましたが、モッドを極限までいじくって・・・なんてやってられないので、装備レベルをしっかりあげておきました。

ここまで育成したので、賞金稼ぎの面々はイベントやDSTBで活躍してくれると思います。TW?配置には使っても怒られないかも。というわけで賞金稼ぎ連中の育成はこれで打ち切ります。HSTRのバックアップとしてもどこかで使えますね。

育成のほうは、KOTOR組ばかりですが、結構進みました。ジョリーとザルバーもあと一歩のところまで来ていますので、無駄なチャレンジ回数リフレッシュはせずにカンティーナ勢に集中します。多分、次のイベントは来年だと思うので、12月いっぱいで終わればOKです。ジョリーとザルバーに関しては1日1個しか落ちてこなくても大丈夫でしょう。

(訂正)ミッションは今日終わりましたので、来月はT3の仕上げに入ります。エネルギー消費がミッションよりも少ないのでペースは上がると思います。ただ、160個も集めないといけないので、1日5個ペースをキープする必要がありますが・・・

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章