FOD戦記(68)BH育成中


チューバッカイベントも再来月ぐらいに帰ってくる可能性があるので、BHの強化もぼちぼちやっています。前回は辛くも☆6まではいきましたので、次回こそは☆7をゲットしたいと思います。彼がいるとTBが無茶苦茶楽になりそうですし、アリーナでも活躍していますね。

ただ、前倒しでイベントがやってくる可能性があるので、KOTOR組のシャード集めと並行してBHの装備上げもやっていますが、シャードショップから集めるのがメインになっているので、無茶苦茶時間がかかっています。ギルドショップは主にモッドの素材を買っていますし、ギルドイベントショップではG12装備の購入が中心となりますから、 本当に頼りになるのはシャードショップとレイドの報酬ぐらい。

まぁそれなりに進んだので今月の育成の中間発表段階で一人にんまりできるでしょう。もうレジェンダリーイベントに振り回されるのはこりごりですが、準備だけはしておかないと気が済まないのでやるだけやります。

レジェンダリーイベントのスケジュールに関して不満を抱える人もいると思いますが、なんやかんやで無料で強力なキャラクターがもらえるわけで、実際は失うものは何もありません。ようするに、初回入手が難しいだけですよね。無理するかどうかは各人が決めればいいだけです。チューバッカは今後のイベントにも絡んでくると予想されるので、次ぐらいで☆7にしたいと思います。

ただ、もうちょっと簡単にしてくれると助かるんですけどね・・・無茶苦茶相手が強かった記憶があります。BHをあまり力をいれて強化していなかったのもありますけど、TBで通用するぐらいなら大丈夫だろうと思っていた私が甘すぎました。

もっとも、イベント後はギルドメンバーの手持ちBHがそれなりに強化されたので、TBのミッションクリア者が増えました。これは全体にとってプラスですね。

さて、TWですが、参加者が44/50となんだかアクティブGP120M到達が怪しい予感です。 これで何人かギルドをクビになるかなぁと思います。ちょうどAYからの応援も来る時期なので、空きがないと面倒ではありますから、他のオフィサーたちも参加するようにガタガタいいません。いずれにせよ、明確な理由がないとクビにできませんしね。

HSTRでの活躍というのが一番のファクターではありますが、それができない人はほかのことで頑張ってもらうしかないわけです。TWなんて一番楽だと思います。参加ボタン押すだけの貢献で全員にゼータ2個ですからね。それ以上はギルドとして要求しませんので、TWに関しては厳しくいきたいと思います。

ここまでのシャード集め

・エンフィス 84/85 (+5)
・バスティラ 54/100 (+1)
・ジョリー 70/85 (+3)
・ザルバー 70/85 (+3)
・ミッション 27/85 (+8)
・T3-M4 25/85 *ちょっと中断
・エンボ 19/65 (+0)

順調かどうかはわかりませんが、伸びています。エンフィスも時間かかりまくりです・・・。

コメント

このブログの人気の投稿

ビギナーズガイド#6 タンクレイド攻略

スローンイベント 最終章